小ネタ 2010-005
GeometryWars for iPad攻略
iPadで、GeometryWarsが出ているので、ついアプリ購入してしまった。(2010-04-26)
7つのゲームモードがあって、とりあえず全部ロック解除するところまで遊んでみたのだが、操作しにくくストレスが溜まる。
最初は全く操作できない状態だった。操作できずに死ぬとすごくストレスである。
その後、少しコツをつかんでEVOLVEDモードでスコアが500万点を超えるところまで行った。
1番重要なのが、iPadの持ち方である。
この写真のようにiPadを両手で持ち上げるように持つのがよい。
最初は気が付かず、iPadを下に置いて画面をなぞるように操作していたのだが、安定しないのでよくない。
iPadを親指の根元部分と小指から中指までを使って握るように持つ。
人差し指と親指でつまむように指を添える。(重要)
人差し指の位置は動かさず、人差し指の位置を基準に親指を上下左右にスライドして動かす。
そうすると、ジョイスティックのセンター位置の基準の代わりに意識して親指をセンターに戻すことができる。
タッチしなおすことでもセンター位置がリセットできるのだが、タッチパネルの端の方で誤爆してセンター位置がセットされると操作不能に陥る。
なるべくタッチパネルから指を離さないように意識して操作する。
もしタッチパネルが誤爆してセンター位置がずれたら、急いで人差し指の位置をタッチしなおせば、操作を復帰させることができる。
上記の操作方法で1つだけ問題なのは、ボムが撃てないことである。
そういう状況になったら、早めに右手操作で敵を撃つのをあきらめて、右手を離して、画面中央のボムをタッチする。
iPad版のGeometryWarsと、他のゲーム機版との違い
初代GeometryWarsは、XBox360版でXboxLiveArcadeというダウンロード販売のゲームである。
メモリーユニットを買ったオマケにメモリー内に入っていて、それで遊んでハマってしまった。
実は、それより前に「XboxLiveArcade UNPLUGGED」というゲーム集に入っていたので遊んでいたのだが、ディスクの起動が面倒で放置していた。
初代GermetryWarsは、SteamでWindows版も出ていて、PCでも遊べる。
続編で、GeometryWars2いうのがあり、iPad版はGeometryWars2がベースになっている。
攻略の参考: ASCII.jp:骨のあるSTGが欲しいなら、迷わず「Geometry Wars 2」だ!
このゲームをプレイするために純正Xbox360パッドの代わりに、アナログスティックが2本Playstationコントローラーのように並んでいるパッドを使っている。
NintendoDSとWiiでGeometryWars Galaxiesというのが出ている。
複数の銀河の星系のステージを攻略していくモードがある。
自機に ドローンというのがオプションのようなもの付いてパワーアップしてる。強いのを入手するためには金(?)を稼がないといけない。序盤はBETAという場所の1つめの星で稼いだ。
NintendoDS版は、液晶の残像のせいで敵が激しい動きが制限されており、演出も地味になっている。十字ボタンと4つのトリガーボタンで操作するので8方向にしか移動や攻撃ができず、斜めに攻撃するのがやりにくい。その分、敵が激しい動きをしないように弱体化しているので、バランスは取れてるかも。
Droneを一通り育てた。SniperとTarretが便利。面によってどのdroneが役立つかは差があって、例えば序盤の渦巻きっぽい面ではSweepが役に立った。あとは、バグっぽいウラ技で、四角い障害物が沢山転がっているステージで、スタートして最初に四角い障害物が出現する瞬間にポーズをかけて、またゲームに戻ると障害物が減るということがあった。
Wii版は、Wiiリモコンでの操作はやりにくい。iPad版より無理な感じで、リモコン操作は早々にギブアップした。
クラシックコントローラーが必須だが、グリップが無いので操作しにくい。今はグリップが付いたクラシックコントローラーProというのがある。
iPad版は、GeometryWars2がベースになっているのだが、それをプレイしたことがなかったので、初代とつい比較してしまう。
初代と比較すると、
・マゼンダ色(赤みかかった紫色)の四角い敵がiPad版では弱体化している。出現すると自機に高速で迫ってきて、撃つと3つの小型に分裂して弧を描いた軌跡で一旦散ってからすぐにまた高速で自機に迫ってくるのが本来の動きなのだが、iPad版では分裂してからその場でぐるぐると回っているだけなので楽に対処できる。DS版もこの敵は動きが弱体化しているのだが、iPad版の弱体化が激しい。初代Xbox360版だと対処が遅れて自機の近くで撃つと、分裂した敵がすぐ近くの斜め方向から突っ込んできて体当たりされてしまうパターンが多い。
・緑色の敵が、iPadだと逃げ方が遅い。初代Xbox360版だと自機の射撃方向を察知して逃げるように横に回り込む動きが非常にいやらしく、対処が遅れると後ろに回り込まれて後ろから体当たりをされてしまうパターンが多い。iPad版は壁際に追いつめたときに動きがもたつくような感じに弱体化している。
(後日加筆 2010-06-23)
Xbox360 XBLAでGeometryWars2を購入して遊んでみた。敵を破壊したときに小さな黄色いひし形の破片が出てきて、これを集めると得点倍率が上がるので、スコアを稼ぐためには積極的に集めて動き回る必要がある。
iPad版だと自由に動き回るというのが難しいので、この仕様はカットされている。
(後日加筆)
その後のアップデートでiPad版も同じになったようだ。iPhoneでも遊べるようになっているが、iPhoneだと操作がさらに厳しい。
(後日加筆 2010-11-10)
iPadに貼るジョイスティックというのがあるらしい。
こういうのを使うと操作性が向上するのだろうか。
[ iPhoneゲーマーに捧げる貼るゲームコントローラー「TACTILE+PLUS」 ]