小ネタ 2010-007
Googleストリートビューを裸眼立体視で3Dで見る
Googleストリートビューの表示内容を、3Dで見るのを試してみた。(2010-06-25)
普通はストリートビューは2D表示されている。
ストリートビュー表示上をマウスで右クリックするとメニューがポップアップするので、「3D mode on」を選択すると3D表示になる。
今年(2010年)の4月1日に、この3D mode表示機能が追加されたそうだ。
風景によってはどう変わったのかが微妙で分かりにくいが、アナグリフ表示(赤青表示)されている。
赤青フィルタのメガネを使って3D表示をみることができる。
以前、ストリートビューをキー操作で動かすためのWindows用ソフトを作成した。このソフトでも、同様の操作で3D表示できる。
[ StreetViewサンプルの実行ファイル+source code ... streetview_test_v02b.zip (download) 56KB ]
このソフトの操作: 上下左右のカーソルキー操作で、表示する方位yawとピッチ角が動く。
上記のソフトを改造して、裸眼立体視表示するソフトを作成した。(2010-06-25)
[ StreetView 裸眼立体視用の3D表示サンプルの実行ファイル+source code ... streetview_3d_test_v01.zip
(download) 56KB ]
このソフトの操作: 上下左右のカーソルキー操作で、表示する方位yawとピッチ角が動く。
左右2つのストリートビューが表示される。左右で少し視点が向いている角度が違っていて、裸眼立体視することができる。
3Dで見るための方法は、
・iPadで3DのDVD映像を裸眼立体視して鑑賞してみる
を参照のこと。
3Dの風景を見ることができたら、その風景をキー操作で動かすことで周囲を360°見回すことができる。
ネットブック+電子コンパス+加速度センサーと組み合わせて連動させるという応用が考えられる。
キー操作でなく、首や体を動かすことで風景を見回す一種のVRができる。
(後日加筆2010-07-12)
3D映像については、トランジスタ技術という雑誌の2010年8月号に詳しい解説記事が載っているのを見つけた。
[ 参考Link ]
MobileHackerz再起動日記 3D http://blog.mobilehackerz.jp/search/label/3D
3dstart [HYPERでんち] - http://dench.flatlib.jp/3d:start