小ネタ 2007-020
PLAYSTATION3用PS-Moveの改造 - その1 マイコン書き換え
1. PS-Moveのマイコン
PS-Moveを分解して調べた結果、STMicroelectronics製のARM CPUのSTM32F103VBが使われていることが分かった。
フラッシュメモリを搭載した汎用のマイコンなので、フラッシュメモリを読み出したり、書き換えたりできるのではないかと思ったので、試してみることにした。
2. ST製のマイコン用JTAGデバッガ
ST-LINKというJTAGデバッガが安く入手可能なので、入手した。 (JTAGというのはマイコン等の書き換え用のインターフェース)
ST-LINKとCQ出版DesignWave誌2009年5月号付録のARMマイコン基板を接続したところ
ST-LINKの初期設定で少し手間取ったが、ビーコン菅原という方のblog記事を見て参考にして設定した。
[ Link - ビーコン菅原の組み込みがらみ-浜松市 ST-LINKがつながらない ]
3. PS-MoveとST-LINKの接続
PS-Moveの基板では、JTAGの信号が外に出ていないので、細い電線をCPUのピンに直接半田付けした。(2010-11-07)
4. マイコンの中身の読み出し
マイコンのフラッシュメモリの書き換えの前に、一旦メモリを読み出して保存しておく。
ST-Link Utilityというソフトを使用して、0x8000000番地から0x20000バイト(128KB)を読み出した。(2010-11-08)
続く