小ネタ 2011-012

PlayStation Input Machineを試してみる


 PCでPlayStationを操作する「PlayStation Input Machine」を作ってみた。(2011-05-08)
 以前にPlayStation2をPSPで操作するために作った電子工作をそのまま流用して改造して、あまり手間をかけずに作った。

 
 初代PlayStation(PSOne)を操作しているところ

 接続は、
 PC --- PlayStation Input Machine --- PSOne
 という順番につながっている。

 PlayStation Input Machineの中身は以下の3つから出来ている。
 ・中古の初代PlayStationパッドの基板
 ・ワンチップマイコン ・・・ パッド基板のボタンの接点のOn/Off制御用
 ・USBシリアル通信インターフェースキット(FT232) ・・・ マイコンとPCとの通信用

 
 PlayStation2を操作しているところ

 この装置の材料に使ったのがPS1用のデジタルのみのパッドなので、アナログ機能付きのDualShock2を要求するソフトは操作することができない。


 
 PlayStation3を操作するのを試したのだけど、USBアダプタ経由のせいか、動作が不安定だった。

 PC側でパッドのボタンを押したときのOnの信号を送信する時間が短すぎてPS3側でちゃんと拾えず、PC側で対応するキーを押し続けているとたまにそのキーを拾ってくれる感じだ。


 ちなみに、Xbox360にも同様の電子工作の「Xbox360 Input Machine」というのがあり、キネクトと連携する応用を試している。

 それと同様にPlayStation3のPS Moveというモーションコントローラーを使って、非対応のゲームを動かすとか試してみたい。


 現在(2011年5月)の時点ではhackに成功したという話はないが、公式で「Move.Me」とういうPCに接続するソフトを出す予定だそうだ。
 Link - PlayStation MoveをPCで使える「Move.Me」、ソニーが提供
 今春、PSN(PlayStation Network)で配布するとのことだが、PSNは情報漏洩問題のため4月下旬からずっと停止していて、Move.Meは配布されていない。


 今回のPlayStation Input MachineではPS3でうまく動かない。そして、さしあたりPS MoveをPCに繋いで動かすこともできないため手詰まりである。
 キネクトを使ってPlayStation2のソフトを操作してみるというネタはどうだろうか?
 
 KINETICAをキネクトで操作するとか?


つづく