小ネタ 2013-012

GoogleTV ASUS CUBEを使ってみる

GoogleTV ASUS CUBEを入手して使ってみた。(2013-05-19)
 
 ASUS CUBE

 ASUS CUBEは、2013年のCESという展示会で発表されたGoogleTVで、最初は"QUBE"という名前だった。
 Link:
 ・ASUS、Nexusプログラムのセットトップボックスを発表か ―CES2013
 ・CES 2013:ASUS、Google TV搭載セットトップボックス『Qube with Google TV』を発表
 ・ASUS、同社初 Google TV 対応のキューブ型端末「QUBE」発表、50GB クラウドストレージやキーボード搭載リモコン付属

 QUBEという名前は、CobaltのQubeと紛らわしくて駄目だったのかもしれない。

 
 立方体で黒い箱形のデザインは、スタートレックのボーグ艦っぽいデザインだ。

 
 以前に使ったGoogleTVのLogitech Revueと大きさを比較してみた。
 形は大分異なるのでハッキリとは言えないが、CUBEの方が大きい。重量もCUBEの方が重い。
 RevueのCPUはIntelのAtomで、CUBEのCPUはMarvell Armada 1500というARM系のSoCだ。

 
 リモコンは光学式で、裏側がQWERTYキーボードになっている。
 リモコンにはマイクやモーションセンサーが内蔵されているらしい(?) (本当かどうか未確認)
 Link: ASUSTeK、手のひらキューブのGoogle TV端末「CUBE with Google TV」アメリカにて発売開始 http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0424/27992

 とりあえず、電源を入れて起動して、初期設定を済ませた。
 初期設定はLogitech Revueと同じような感じで簡単だった。
 起動時にNexusQっぽい青色のリング状のアニメーションが表示された。けど、起動してみるとNexusQとは全然違う。
 起動後に表示されるメインメニュー画面は、Logitech Reviewとも全然違うASUS独自のメニュー画面になっている。
 
 CUBE UIというものらしい。
 あと、ロゴの表示が"QUBE"になっている。

 
 リモコンでカーソルを右に動かすと、立方体が水平に回転し、"QUBE"の面が左に来て、面の表示内容が変化する。
 ソニーのXMBみたいに今度はカテゴリーをカーソルの上下方向で動かす。立方体の右面には、そのカテゴリーの中身のアイコンが表示されている。
 カテゴリーの面表示から更にカーソルを右に動かすと、立方体が少しだけ水平に回転し、立方体の右側にカーソルが移動する。
 言葉で説明すると分かりにくくて伝わらないかもしれないが、このキューブ型のメニューは見にくくて使いにくいと感じた。
 リモコンの十字ボタンが十字部分の凹凸の感触が小さすぎて何処を押したのか分かりにくいというのが使いにくさに拍車を掛けている。

 
 ブラウザはChromeだ。
 
 Chromeで日本語のページを表示しても問題なく表示された。
 しかし、リモコンでは検索エンジンのリンク辿る操作にカーソルキーが使えなく、tabキーでリンク部分を順番に移動するのみで、操作にかなり難がある。
 USBマウスを外付けして操作しなくてはならなかった。
 (追記: リモコンのタッチパッドが使える → ASUS CUBE with Google TV - Remote Overview http://www.youtube.com/watch?v=KdIQ2dxpPBQ )

 
 ニコニコ動画も、特に問題なく動画の再生ができた。
 ChromeのBookmarkに登録した。
 同じ登録用メニューからHomeへのショートカット登録があるが、登録してもそのままでは簡単にCUBE UIから呼び出せない。
 一旦CUBE UI画面からショートカットの管理を開いて、その中で登録されたショートカットをカテゴリー別に移動させるサブメニューを使ってFavoriteなどに登録すると、登録したカテゴリー内にショートカットが表示され、簡単に呼び出せるようになる。

 
 GooglePlay動画も特に問題なく再生できた。
 他のNexus7とかの端末を買ったときにオマケで付いてきたアイスエイジとトランスフォーマーダークサイドムーンを試してみた。
 AirPlayにも対応しているらしい。
 Link: ASUSのGoogle TV「Cube」、なんとAirPlayにも対応 http://snn.getnews.jp/archives/76107

 
 GooglePlayのアプリストアは、ちょうどリニューアル中のようだ。(2013-05-19)
 5月19日の朝に見たときには、旧アプリストアの画面が表示されていた。
 そのとき見たときには、例えばゲームアプリは全部で10個か20個くらいしか無くて18禁の怪しげなゲームアプリが目立っていた。
 5月19日の夜に見たときには、上の写真のように真っ白でアプリが皆無になっていた。
 どちらにしろGoogleTV対応アプリが皆無でエコシステムがほぼ機能していない状態と言える。
 こんなことでは、最近出てきているAndroidスティック端末(GooglePlayに対応のもの)にGoogleTVが負けて消えてしまうように思える。

 今後、まずとりあえずはOSがAndroid 3.2から、Android 4.2.2にアップデートされるのに期待したい。
 Link: Google TVがAndroid 4.2ベースにバージョンアップ、ChromeにDRMも追加 http://www.phileweb.com/news/d-av/201305/16/33063.html


追記: OTAで、ファームウェアのversion3というのが来たので入れてみた。 (2013-05-19)
 
 "QUBE"からCUBEに表示が修正されている。
 CUBE UIが、3画面遷移から2画面のみの遷移に変更されて分かりやすくなった。



追記: GoogleTVの後継っぽい新製品のChomecastというのが発表された。(2013-07-25)
中身はAndroidらしい。ChromeOSでは無いので名前が紛らわしい。
既存のGoogleTVにもChromecastの機能をアップデートで追加していく予定だそうだ。

 Link:
 ・Google、テレビのHDMI端子に挿すChromecast を発表。価格は35ドル http://japanese.engadget.com/2013/07/24/google-chromecast-hdmi/
 ・グーグルChromecastレビュー:ポテンシャル高い小さなドングル http://www.gizmodo.jp/2013/08/chromecast_2.html
 ・Google TV、今後の更新で Chromecast Google Cast対応を追加 http://japanese.engadget.com/2013/07/26/google-tv-chromecast-google-cast/



関連Links
・ハンズオン動画 http://androidandme.com/2013/04/news/asus-cube-with-google-tv-now-available-for-purchase/
・ASUS CUBE分解 http://gtvhacker.com/index.php/Asus_Cube
・root化 http://gtvhacker.com/index.php/Asus_Cube#Cuberoot