小ネタ 2013-013

キューブ型PCなど自作PC組み立ていろいろ

去年あたりから自作PCの組み立てで部品を買い込んで少しずつ組み立てていて、最近になって一気に全部組み立て直した。(2013-05)
 
 組み立てたPC
 10台のうち半分くらいは前からのPCのマザーボード入れ替えで組んだ。
 キューブ型とか超薄型とかACアダプタ式とかの普通でない電源のマシンが多くなってしまった。


 
 キューブ型PC
 かなり大きな筐体で、ゲームマシンとして組んでいる。
 CPUはCore i7-2600で、水冷クーラーを使った水冷マシンにした。
 ラジエターを入れる場所で苦労している。
 ビデオカードは当初はGeForce GTX560で組んでいたが、GTX650を買ったので入れ替える。
 最近 GTX700シリーズが発売になっているが高価なので手が出せず、最新ビデオカードより周回遅れなGTX650にした。
 ビデオカード2枚挿しというのもやってみたいのだが、GTX650にはSLI用のブリッジ端子が無いので不可能だ。(次に買い換える時に検討)
 SSDとHDDのハイブリッドのSRTにするつもりでマザーボードをH67からH77に買い換えて入れ替えた。
 結局SRTにせずにSSHDを使うことにした。
 


 
 割と小型のキューブ型PC 2つ
 上側はAtom D525のマシン。古いアナログTVキャプチャーカードを使うために組み直している。
 下側はAtom 330のベアボーンキットだったのをCore i3-2100Tマシンに換装した。PT3の実験用。キューブというけど背が低め。


 
 CobaltQube3を改造したPentium G630マシン( 詳細はこちらを参照 )

 
 NUC(Celeron 847マシン)を改造して、中身のマザーボードを取り出して、水没油冷化した (詳細はこちらを参照)
 NUCはキューブ型に分類するのはちょっと無理か。
 立方体型の手頃な大きさの水槽に入れてみたい。(クリスタルキューブ200だと少し大きすぎる感じ)


その他のマシンは、
 Athlon2 x2とかAthlon64(Socket AM2+ / AM3)のCPUをML115から引き継いで使って3台組み立て。
 AMD APU E-350を使って省電力(25W位)なマシンを組み立て1台。
 余ったパーツでCore i3-2100マシンがなぜか出来てしまったのが1台。

 こんなにPCを作って使うのかというと、大半はあまり使わなかったりするかも。
 強いていえば実験用の予備として取ってある。

 新しいマシンに入れ替えて、その前の古いWindowsXPマシンとかはハードオフで二束三文で処分している。
 今回の新しいマシンはあまり普通でないのが多いので、ちょっと処分しにくいかもしれない。