小ネタ 2013-014
小型クアッドローターラジコンヘリ玩具「MI-TNT3D」
以前にクアッドローターラジコンヘリ玩具の「X-UFO」というのを試したことがある。
その後、数年の間にQuadcopterのラジコンは小型化され安価になってきた。
MI-TNT3Dという機種が¥3,580円とかなり安価で売っていたので買ってみた。(2013-05-31)
クアッドローターラジコンヘリ MI-TNT3D
X-UFOとMI-TNT3Dの大きさの比較
分解してみた
表側に制御基板、裏側にリチウムポリマー電池。
制御基板の表側。
写真中央のICは、3軸ジャイロセンサーのSTMicroelectronics製L3G4200D (iPhone4やiPad2などにも使われている)。
写真左下のICは、3軸加速度センサーのAnalogDevices製ADXL345
写真右側のCOBで樹脂で固められているICは不明。(おそらくラジコンのRF用)
制御基板の裏側。
8bit CPUのSTMicroelectronics製のSTM8S005マイコン。
コントローラー。
コントローラーの基板
コントローラーの基板に乗っているICのうち大きいほうは、表面が削ってあり型番は不明。
いわゆる「プロポ」では無いようだ。
コントローラーのコマンド的な操作で宙返りとかできるそうだ。
ジャイロセンサーとか高そうな(?)部品を使っているけど、原価どのくらいで作っているのだろう!?