小ネタ 2013-037

折りたたみ自転車STRIDAを使ってみる

今度、退職してから自転車をもっと使おうと思い。昔買って車に積んだままになっていた折りたたみ自転車を使っている。
それとは別に輪行に使える小型な折りたたみ自転車が欲しくなったので、STRIDA LTというのを買ってみた。(2013-12-06)


STRIDA LTの折りたたみ

STRIDA LTを組み立てるとこんな感じ。

STRIDA LTを組み立てたところ

乗ってみた感じ最初は凄く少し乗りにくい感じがしたのだが、1時間くらい乗るとかなり慣れた。
でも、片手を離して安定して乗れるほどではないので、しばらくは注意が必要かもしれない。


STRIDA LTを折りたたんだところ(手前側がSTRIDA LT) - 前に使っていた折りたたみ自転車と比較

STRIDAの折りたたみは凄く簡単である。これなら輪行とかもできそうな気がする。
車体の重量も11kgくらいで、前の自転車に比べるとだいぶ軽い。
折りたたんだ状態でタイヤを下に転がすことができる。たたんだまま持ち運びも楽そうだ。
ただし、電車に持ち込んで輪行するには剥き出しでは駄目で、バッグに入れないといけない。

輪行用に専用のバッグも買ってみた。

輪行バッグにいれたところ
ゴルフバッグとかギターバッグみたいな感じ。

バッグの取っ手2本の両方を束ねて片側の肩で担ぐと重さがちょっとキツいと感じる。
両肩に分散できるようにリュックサックのように担ぐとだいぶ楽になる。
このとき、背中に自転車が当たるのが痛いので、バッグの中にクッションを入れてみている。
両肩にリュックのように担ぎ上げるときに片側の取っ手に重量が集中してしまい、取っ手の付け根が縫い付けてある部分が少し剥がれてきてしまった。担ぎ上げるときには注意が必要なようだ。

もっと丈夫なバッグが欲しいのだが、ゴルフバッグとかを流用できないだろうか?


STRIDA LTの荷台

STRIDA LTの後部には荷台として、樹脂製の小型の荷台が付いている。
必要ないので取り外した。
後部の反射板が荷台に付いていたのが無くなってしまうので、代わりに小型の反射板を取り付けた。

反射板(リフレクタ)を買って、取り付けた。


STRIDA LTのハンドル

STRIDA LTの乗りにくさの1つの原因はハンドルが小さいのが原因だと思う。
ハンドルを組み立てるときに、奥まできっちりと差し込まずに1cmくらい空けた状態でレバーでロックすることができる。
そうするとハンドルがほんの少しだけ長くなる。
ハンドルを持つときに気持ち外側を握るというのと併せると、少しハンドル操作がしやすくなった気がする。



STRIDA LTで中部国際空港セントレアに輪行してみた(2013-12-07)

中部国際空港セントレアは、島になっていて自転車で行くことはできない。橋は自動車(有料)のみ。
名鉄(名古屋鉄道)で、中部国際空港という空港駅に行くことは可能。

中部国際空港の駅まで自転車をバッグに入れて輪行した。


駅の改札を出ると空港の建物に出るので、高速船のりば方面から建物の外に出る。




ホテルの横を抜けて貨物地区方面に向かう


空港の管制塔


貨物地区は、まだ開発中で空き地が結構あった



空港と陸とを繋ぐ橋


橋の近くに大きな物流センターっぽい建物がある

この建物にAmazon常滑FCという配送センターがあるらしい。
近くに行ってみた。


車の出入りもなく静かな感じ。活動してないようだ。

看板にもAmazonの文字は出ていない。
Amazonは撤退してしまったのだろうか?

(後日加筆 2013-12-09
 2013年5月頃から他のセンターに荷物とか業務を移していたそうだ。
 2013年9月には、常滑FC閉鎖が発表されていたとのこと。
 →アマゾンが物流センター再編 小田原に統合、3カ所閉鎖 :日本経済新聞 )


セントレアに来たついでに、空港内も散歩してきた。





セグウェイを見かけた


STRIDA LTにスタンドとかの部品を取り付けてみた

 折りたたみ自転車STRIDAに取り付けたパーツ


リニモで輪行してみた(2013-12-22)

愛知万博の会場跡地にリニモで行ってみた。
名古屋駅から地下鉄で藤が丘駅に行き、リニモに乗り換える。


愛地球博記念公園の駅まで乗車する。



愛地球博記念公園に着いた。




公園内にはジョギングコースがある。


自転車を用意したのだけど、公園内は自転車は禁止されているので走ることはできなかった。


サイクリングロードを整備していますという話だったので、大丈夫だと勘違いしていた。
リニモで輪行ーっ! なのだ的休日の過ごし方。
リニモ沿線の自転車無料レンタルなどもやっている。
便利でお得な「リニモ沿線レンタサイクル(無料)」を実施します! 愛知県

公園を少し散歩して、帰りはリニモに乗らずに自転車で藤が丘駅に戻ることにした。


リニモの高架の下の道路沿いを自転車で走る。

途中からリニモは地下になるのと、このあたりの道が分かりにくいので少し迷いそうになったが、無事藤が丘駅に着いた。

STRIDAは、変速機構がないので上り坂が結構きつかった。
力を入れて漕ごうとすると、ハンドルを持つ手にも力が入り、前輪が浮いてしまうことがあった。ちょっと危ない。

下り坂もスピードが出ると、なぜかSTRIDAの安定感がなく左右に車体がブレてしまう。これもちょっと危ない。
ブレーキはしっかりした作りになっているので、ブレーキでスピードを落として下り坂は走行した。


(後日加筆 2014-04)
伊勢神宮に電車+自転車(輪行)で行ってきた