小ネタ 2013-049

全天球撮影用カメラ「THETA」でLittlePlanetを試してみた

リコーの全天球撮影用カメラ「THETA」でLittlePlanetを試してみた。(2013-12-30)
THETAのファンミーティングMobileHackerz MIROさんがデモしたLittlePlanet表示を自分でも試してみたかったので作ってみた。
本当は別のソフトを作るためにTHETAの元画像の円筒から一部を切り出す処理を作っていて、これはLittlePlanetはその副産物だったりする。


方法

LittlePlanetの画像処理用のソフトを自作してみた。
[ Theta-LittlePlanet version 0.1 ソースコード付き (download) ]

Windows用にVisual Studio 2010(Visual C++ 10.0)とOpenCVという画像処理用のライブラリを使用して作ったのですが、Windows以外でもMakefileを作ればビルドできるはず。
Visual Studioを持っていない場合、実行ファイルを動かすのにVCのRuntimeをインストールしないといけないかもしれない。

THETAで撮影した画像ファイルをPCに取り出して、このソフトで処理すると、LittlePlanet風に画像処理された画像ファイルが出力される。

加工前の画像

http://theta360.com/s/ht

LittlePlanet加工した画像



参考Link

・THETA公式 http://theta360.com/ja/
リコー、全天球撮影カメラ「THETA」発売 ワンショットで上から下まで360度キャプチャ - ITmedia ニュース
360度全天球写真カメラ『THETA』で世界をぐるぐる回してみた
全天球撮影用カメラ「THETA」を使ってみる - 釣竿で空中撮影
全天球撮影用カメラ「THETA」で水中パノラマ撮影を試してみた - 水中撮影
全天球撮影用カメラ「THETA」でTiltShiftを試してみた - ミニチュア風パノラマ写真
RICOH THETA HACKS! - Oculus Riftで楽しむ (THETA with Oculus Rift) - リトルプラネット