ネタ 2014-016

Soylentを試してみる

Soylentを手に入れた。しばらく試してみる。(2014-08)

(これは、blogの方に書いていた内容のまとめです)


Soylentとは何か

Soylentというのは一時期ちょっと話題になった野菜や肉などの食事の代わりになる粉末の完全食品である。


Soylent 開封の儀

1週間分入りのダンボール箱を、ネットオークションで落札して手に入れた


箱の中身は、粉末が7袋とオイルのボトル7本と説明書が入っている。


1日分が1袋+オイル1本。


粉末の袋はこんな感じ。栄養素などの情報が表示されている。

材料の主成分はオーツ麦とデキストリン(糖類)と食物繊維だそうだ。Soy(大豆)は使ってないようだ。

オイルのボトルはこんな感じ。


中身は、キャノーラ油と魚油のブレンド油。

詳しくはblogの方に書いた


Soylentを食べてみる

液状なので、食べてみるというよりも飲んでみるといった方が正しいかも。

Soylentを水に溶かして飲んでみた。



少し水に溶けにくい感じ。

だいぶかき混ぜたのだけど、溶け残りが少しダマのようになって浮いている。

飲んでみた。
味はビスケットのような風味だ。ビスケットの材料の生地を水に溶かして薄めたような感じ。
食感は少しだけとろみがあり、缶入りの液体タイプのカロリーメイトに似ている気がする。


Soylentの食べ方の工夫

1日分を一度に作るために、ピッチャーを使う & しっかりと混ぜるために電動ブレンダーを使う
ココア味、いちご味、バナナ味
抹茶味、青汁味 (ソイレントグリーン)
きなこ、豆乳、プロテイン添加
焼きソイレント


Soylentを1週間食べた結果

1週間Soylentのみを食べてみた
大体以下のような内容の食事だった。
・Soylent 1袋/日。
・抹茶やココアやプロテイン、豆乳などをSoylentに混ぜた。
・ドライフルーツのクランベリー 1週間で大さじ3杯くらいを食べた。
・無糖炭酸水(ウィルキンソンタンサンなど)を1.5L/日くらい飲んだ。
・スポーツドリンク系の500mlペットボトルを1週間で2〜3本飲んだ。(外出時に暑くて汗をかいたため)
・カルシウム、マグネシウム、亜鉛の配合された総合サプリメント1錠/日。
・タウリンのサプリメントのカプセル錠 1錠 1000mg/日。
このとおり、Soylent以外に摂取したものは少ないので、1週間ほぼSoylentのみを食べたと考えていいだろう。
その結果と感想を以下に適当に書いてみる。

[結果]
2日目か3日目くらいに体重が2kgほど減少した。そのあとは変化がなかった。
おなかが少しゆるくなりSoylentを食べた直後は便意を感じるのが多い。Soylentに含まれるデキストリンのせいかもしれない。
おならも多くなった。Soylent自体は匂いがあまりしない食品なのだけど、おならの匂いが臭い。
ちょうど7日目に糖尿病の医者に行って検査をする日だったので、血糖値などを計測した。先月の血糖値は114mg/dlだったのが、今回は110mg/dlと少し下がっていた。HbA1cは4.9%から5.1%と少し上がっていた。

[感想]
Soylentのみを食べ続けるというのは正直ちょっとつらい。
味はビスケットの生地を液体状にして飲んでいるような感じ。
甘みは抑え気味になっているのだけど、3食ビスケット味だと飽きる。
醤油味とかのしょっぱいものが食べたくなる。
のどが渇くので無糖炭酸水をたくさん飲んだ。
しかし、水分を摂りすぎたせいで胃液が薄まってしまったのか、何度か消化が悪いと感じた。Soylentは液状の食品なのに消化が悪いというのが不思議だった。
自分は昔 胆嚢炎で胆嚢を摘出する手術を受けていて、胆嚢がないので消化液を貯めておいて必要なときに胃に消化液を送る機能が失われている。手術のあとは1週間お粥しか食べられず、そのときも海苔の佃煮とかしょっぱいものが欲しくなったのを思い出した。

Soylentは流動食みたいなものだと思う。
日常的な食事にするものではなくて、流動食のように仕方なく食べる代用品なのだと思う。
朝食だけならゼリー状のパック食品というのもあり得るし、実際可能だった。Soylentを溶かして飲む手間がなければ朝食に食べることはできそうな気がする。


Soylentを自作できるか

Soylentは日本から注文できないので、簡単には追加を手に入れることができない。
レシピが公開されていて、自作をする人もいるらしい。DIY Soylentとか。

・材料をあつめる - Soylentを自作できるか
・作ってみた - Soylentを自作するのを試してみた

実際に作ってはみたのだけど、あまり美味しく作ることはできなかった。

あと、Soylentの代わりになりそうな食品も調べてみた。

Soylentの代わりの食品


追記 2014-10-09
Soylent バージョン1.1というのが出ているらしい。
あとから自由に味付けをしやすくするため、甘みが控えめになったとか、消化によくなったとか改良されているそうだ。

ソイレントがバージョン1.1にパワーアップ、一体何が変わったのか?