life」カテゴリーアーカイブ

部屋の片付けとか化学物質過敏症対策2023 – その9

まだタバコ受動喫煙症の後遺症の化学物質過敏症が治っていないし、元住んでいた部屋から避難して生活を続けている。
避難している今の部屋でやったような対策を元住んでいた部屋で行えば、元の部屋に戻れるのではないかということで、去年(2022年)の年末あたりから少しずつ試している。

今月は元の部屋の別の問題があり、ちょっと片付けのために少し長めに元の部屋で過ごした。
排水口から逆流してくる空気の汚染が部屋に漏れてくる対策をして、全部の排水口を物理的にフタをして空気が出てこないようにしているはずなのだが、それでも汚染がどこからか漏れてくるようだ。朝とかに汚染がよく発生している。
下水の配管の床下部分のどこかに空気が漏れるような老朽箇所があるのかもしれない。

続きを読む

東邦ガスが他社からの乗り換え契約で半額のキャンペーンをやっていたので、楽天ガスから乗り換えようとイベントに行ってみた結果、乗り換えにならないと言われた

東邦ガスが他社からの乗り換え契約で半額のキャンペーンをやっていたので、楽天ガスから乗り換えようとイベントに行ってみた結果、乗り換えにならないと言われた。

楽天ガスの契約は、実際には東邦ガスの契約なので、このキャンペーンの対象外なのだそうだ。

続きを読む

部屋の片付けとか化学物質過敏症対策2023 – その8

まだタバコ受動喫煙症の後遺症の化学物質過敏症が治っていないし、元住んでいた部屋から避難して生活を続けている。
避難している今の部屋でやったような対策を元住んでいた部屋で行えば、元の部屋に戻れるのではないかということで、去年(2022年)の年末あたりから少しずつ試している。

8月は片付けとかはちょっとサボっていて、青春18きっぷを使った旅行をしていた。

続きを読む

足底腱膜炎らしき足の裏の痛み対策でツボを押すことで症状がだいぶ良くなったので、部屋履き用のツボ刺激サンダルを使ってみる

足底腱膜炎らしき足の裏の痛み対策でツボを押すことで症状がだいぶ良くなったので、部屋履き用のツボ刺激サンダルを使ってみる。

[Enjoy Youth] ベランダ サンダル 健康スリッパ ツボ押し バススリッパ スリッパ サンダル 滑り止め 抗菌 防臭 軽量 快適 履きやすい 柔らかい お風呂/室内/ベランダ用/来客用 男女兼用 (Amazon)

続きを読む

部屋の片付けとか化学物質過敏症対策2023 – その7

まだタバコ受動喫煙症の後遺症の化学物質過敏症が治っていないし、元住んでいた部屋から避難して生活を続けている。
避難している今の部屋でやったような対策を元住んでいた部屋で行えば、元の部屋に戻れるのではないかということで、去年(2022年)の年末あたりから少しずつ試している。

過敏症の症状は全体的には軽くなってきたのだが、軽い症状が以前よりも出やすくなったような感じがする。

特に夏場、香水とかを付けている人が多いせいか、電車とかに乗ると近くにそういう臭いを発する人が居るケースが多くて、過敏症の症状が出てしまってつらい。
夏場は女性の香水だけでなく、男性からも臭いがすることが多い。ファブリーズだろうか?

続きを読む

クールネックリングをいきなり使いはじめた初日に落としてなくしてしまった

クールネックリングをいきなり使いはじめた初日に落としてなくしてしまった。

細い方のクールネックリングを首にリングをかけて、タオルをその上からかけていたのだが、歩いて移動中か電車に乗ったときに落としたようだ。がっくり。

落とし物として届けられて見つかるということも無いだろう。見た目が保冷剤っぽいので溶けた保冷剤がゴミとして落ちているようにしか見えないので、落とし物として拾われないだろうし、掃除などでゴミとして捨てられてしまっていることだろう。

午前中に太い方のクールネックリングを同様に付けて歩いていたときには落としたりしなかったので、油断してしまったようだ。
落としにくい形状のものを選ばないと駄目みたいだ。
ちなみに首にかけていたタオルは落とさないように対策としてストラップひもを付けていた。

クールネックリングを実際に1日使ってみた感じだと、およそ3時間くらい首につけていると溶ける。
なので、2本あれば1日のうちの6時間をカバーする使い方ができるので十分そうだ。
鞄の中に入れていればずっと炎天下に持ち歩いても簡単には溶けないので、予備を持ち歩くということは問題ないようだった。

続きを読む

熱中症対策で、クールネックリングを手に入れた

熱中症対策で、クールネックリングを手に入れた。

Amazonで同じような商品がたくさん出品されている。一番安い(544円)のを購入した。

Vesiri クールリング 大人/子供用 28℃自然凍結 スマートアイスネックバンド 冷感 ひんやり 冷却チューブ 熱中症対策 暑さ対策 通勤 通学 スポーツ観戦 アウトドア 花火大会 お祭り 首掛け ひんやり ブルー (Amazon)

続きを読む

コロナワクチン接種の6回目を済ませた

もっと早くに案内が来ていたのだが、7月まで待って接種した。(前回は今年2023年の3月だ。)

2023年度は2回無料でワクチン接種が受けられるうち、1回目だ。

今回は大規模接種会場とかやってなくて、医療機関に予約をして接種を受ける形だ。
ネットで予約ができる少し遠い医者に行って接種を受けた。
いままでは5回ともずっとモデルナだったのだが、今回はファイザーのワクチンだった。