USB顕微鏡を手に入れた。
Aliexpressで安く売っている品物だ。(自分が購入したときは1644円だった。)
安いのに拡大倍率が1600倍までいけるらしい。

HDMIキャプチャーデバイスを買った。
以前にも安い機種を買っていたのだが、もうちょっと画質良く録画できそうな機種を買い直そうかと思った。
・HDMI→USB(web cam)変換アダプタ(USBドングル型)を手に入れた
1080Pの品物をAmazonで1500円くらいの値段で見つけたので購入した。
スマートフォン(OPPO Realme Q)で星の撮影を試してみた。
カメラのEXPERTモードで撮影の細かい設定ができるので、ISO100とか400にしてシャッター時間を16秒にしたらそれなりに撮れたようだ。
カメラとして使うためにOPPO Realme Qを手に入れた。
4眼カメラ付きで、メインカメラの性能は4800万画素という機種だ。
Amazonでなぜか16800円という価格で売っていたのを見つけてすかさず購入した。
チェキのフィルムを使ったスマホ画面撮影用インスタントカメラを改造して、チェキ風の自作カメラを作れないだろうか。
とりあえず1台、購入してみた。
タカラトミー スマートフォン用プリンター プリントス SUMI(墨) チェキフィルム使用 TPJ-03SU (Amazon)