皿台湾(汁なし台湾ラーメン)を食べてみた。
スーパーで売っているのを見かけたので買ってみた。



豚挽肉と、もやしとニラは自前で用意して調理する。
(スーパーで売っている袋入りの野菜炒め用カット野菜を使った。なのでニンジンも入っている。)
作ってみた。



ニンニクとかトウガラシはあまり効いてなくて、マイルドな味だった。
—
八剱ROCK人生餃子という店のメニューらしい。
・辛ウマ「皿台湾」が人気!行列ができる町中華「人生餃子」
・【人生餃子】名古屋に来たらいっぺん食べてみや〜!愛知出身の町中華マニアが推すなごやめし『皿台湾』
見た目がスーパーで買って作ったものよりも美味しそうだ。
店に行って食べてみたい。