ヤマサのプロテインちくわプラスを食べてみた。

PS appが終了してしまうので、PS Starsで貰ったポイントをゲームに交換してみた。
・PlayStation Stars™サービス終了のお知らせ。今後のロイヤリティプログラムの進化に向けて新たな方法を模索します – PlayStation.Blog 日本語
ただし、始めたのが遅くてあまりポイントが貯められなかった。
溜まったポイントの総合計は1779ポイントだ。
The Case of the Golden Idol (Xbox版)をプレイした。
(2025年)7月15日にGamePassから外れてしまうというので、駆け込みでプレイし、短いゲームなので数日でクリアした。
黄金の像にまつわる事件を推理するゲームだが、探偵ものではなく、論理パズルゲームに近い感覚だ。
意外と難しくて解けない部分はネットで答えを見てしまった。
勉強会「仕組みから学ぶGitハンズオン」に行ってきた。
・仕組みから学ぶGitハンズオン – connpass
Interface誌のGitの連載記事の2025年1月号の内容をベースにしたハンズオンの勉強会だそうだ。
Gitの使い方の勉強会というのではなく、内部でどんなファイルが作られて保存されているかというのを見てみるという内容だ。
・スライド
ワークマンの汗染みが目立たないシャツを買ってみた。
・1665 汗が染みても目立ちにくい長袖Tシャツ – ワークマン公式オンラインストア
・「これめっちゃいい!」 ワークマンの980円“汗が目立たないTシャツ”に注目集まる「買いやな」「試してみたい!!!」- ねとらぼ