Little Kitty, Big City (Xbox版)をクリアした。
(2025年)5月15日にGamePassから外れてしまうといういので、駆け込みでプレイし、短いゲームなので数日でクリアした。
(しかし、GamePassから外れるのは無しになった。)

Little Kitty, Big City (Xbox版)をクリアした。
(2025年)5月15日にGamePassから外れてしまうといういので、駆け込みでプレイし、短いゲームなので数日でクリアした。
(しかし、GamePassから外れるのは無しになった。)
AmazonのPrime Gamingの無料ゲームのうち1つのXboxのゲームが引き換えできない。
XboxのWolfenstein II The New Colossusだ。
Xbox(Xbox Series S)でこのコードを入力したのだが、有効にならない。
Tesla Force (Xbox版)をクリアした。
Tesla vs Lovecraftの続編のゲームらしい。
今作では、テスラとラブクラフトとキュリー夫人とメアリーシェリーが主人公キャラとして登場する。
実績も全部クリアできた。
Nintendo Switch EGGコンソールのブライ上巻を購入した。
PC-8801mkⅡSR版だ。だが、PC-88版の下巻完結編が発売されなかったのだそうだ。(PC-98やMSX2、FM-TOWNSでは上下が発売されている。)
・BURAI (ゲーム) – Wikipedia
自分は当時PC-98ユーザーだったのだが、ブライというゲームを知らなくてプレイしていなかった。
Nintendo Switch EGGコンソールのサークとサークⅡを購入した。
PC-8801mkⅡSR版だ。
自分は1作目のPC-9801版を昔プレイしたことがある。イースっぽかったという印象だけは残っているのだが、ストーリーとか記憶に残っていない。
続きを読むPS appというアプリがあり、プレイステーションのゲームを購入したりお題で指定されたゲームをプレイしたりするとポイントを貰うことができる。
だいぶ前からあったみたいなのだが、知らなかった。情弱だ。
今月(2025年3月)のお題の1つで、お薦めのゲームを購入するとポイントが貰えるようだ。
Dead Island 2 (Xbox版)をプレイ中にポリゴンが乱れるとか不可解が現象があった。
一度っきりだが戦闘中に敵のゾンビのポリゴン表示が乱れる現象があった。埠頭の観覧車の場所での戦闘中だ。
続きを読むDead Island 2(Xbox版)、一度っきりだが戦闘中に敵のゾンビのポリゴン表示が乱れる現象があった。 pic.twitter.com/mfsi7BZY75
— kako (@kakocom) March 18, 2025
Dead Island 2 (Xbox版)をプレイしてみた。
ゾンビサバイバル物のゲームだ。
日本で発売されていないゲームで、GamePassに入っているのだが日本では配信されていない。だが、Xboxの本体の設定を米国にするとインストールすることができてプレイできる。このゲームをプレイするときだけ設定の変更して再起動するのがちょっと面倒だが。
(前作Dead Islandと続編のDead Island RiptideはPS3の海外版のディスク版を買ってプレイしていたのだが、割と序盤で挫折して放置してしまっている。たしか日本語字幕とか無かったと思う。)
Dead Island 2は、前作とストーリーの繋がりとかは直接的には無くて、事件の背景に繋がりがあるくらいらしい。なので、いきなり2からプレイしても問題ないようだ。
今作の舞台は島ではなくロサンゼルスのハリウッド近郊だ。
Dead Island 2は日本で発売されていないのだが、日本語字幕表示があるのでプレイしやすい。
とりあえず序盤のほうの最初のボスの花嫁ベッキーというのを倒すあたりまでクリアした。(追記、全体の半分くらいまでクリアした。 最後までクリアした。)