Soylentを手に入れたので試してみる。
(Soylentというのは野菜や肉などの食事の代わりになる粉末の完全食品である。)

1週間分入りのダンボール箱を、ネットオークションで落札して手に入れた。
箱の中身は、粉末が7袋とオイルのボトル7本と説明書が入っている。


粉末の袋はこんな感じ。栄養素などの情報が表示されている。



ここには書かれていないけど、材料の主成分はオーツ麦とデキストリン(糖類)と食物繊維だそうだ。Soy(大豆)は使ってないようだ。
オイルのボトルはこんな感じ。


中身は、キャノーラ油と魚油のブレンド油。
材料は公開されているので、DIYでSoylent自作する人もいるらしい。
オートミールを粥にせずに粉末にして色々と足して水に溶いて液状にするとこんな感じなのかも。あるいはグラノーラに水とか足してミキサーで液状にするとか。
あと、説明書の紙はこんな感じ。


紙の裏側には、作り方というか食べ方の説明が書いてある。

分量としては、軽量カップ2杯の粉末とティースプーン3杯のオイルでハンバーガー1つ分に相当するのだとか。

グラスに粉末を入れて、水とオイルを混ぜるだけで完成するという。
水の分量は粉末と同じだけ計量カップ2杯を加える。お好みで水の量は調節してもよさそう。

1日分の1袋をまとめてピッチャーで作るやりかたが推奨らしい。
あと、氷を入れてミキサーでブレンドすると美味しく食べられるのだとか。

とりあえず、手に入れた1週間分を来週(8月3日から8月9日まで)これだけを食べて過ごしてみる。
