常滑の大蔵餅の餅作り体験をしてみた。
じゃらん で見つけて面白そうなので申し込んで、行ってみた。
・【お餅のお土産付き!】3種のお餅をお茶を飲みながらお召し上がりいただけます♪。思い出作りにいかがですか?☆彡-大蔵餅 – じゃらん遊び体験
餅つくりをした。
まず、のし餅作り。
餅がくっつかない袋につきたての柔らかい餅を入れて、のし棒で平らに伸ばす。
これでのし餅は完成。
次は、あんこを包んだあんころ餅つくり。
こしあんとつぶあん、知多牛の牛肉あんを包んで3つのあんころ餅を作った。
型にもちを入れてまねき猫の形の餅を作った。
あと、残った餅を使って、小さい鏡餅を作った。
お椀のような容器を型のかわりに使うと簡単に作れるそうだ。
店の喫茶コーナーで試食をした。
こしあんとつぶあんのあんころ餅を焼いて貰って、お抹茶の飲みながら頂いた。
大福2つでお腹いっぱいだ。
他にも気になるメニューがあったのだが、またいつか来て食べたい。
牛大福は、雑炊みたいにして食べるとよいらしい。持ち帰った牛大福を牛出汁で食べてみる。
牛大福以外にも、うんね大福というのがあるらしい。これも気になった。
お土産に、あられ と”トイレのもなか”を購入した。
持ち帰った餅はこんな感じだ。
猫の餅は形が崩れてしまった。
のし餅は固くなるまえに包丁で切り分けて、切り餅にして冷凍庫で保存する。
牛大福は、牛出汁で食べてみた。
あられも入れてみた。
美味しかった。