和歌山県の太地町に輪行で行ってきた (南紀紀行 その2)

和歌山県の太地町に輪行(自転車を電車で運ぶこと)で行ってきた。
名古屋から日帰りの旅行だ。
20151026_124840
紀伊勝浦の駅から太地町まで自転車でサイクリングして、くじらの博物館のくじらショーをみたり、鯨料理を食べたり、漁港スーパーで鯨肉のごま和えやゴンド干しをお土産に買ったり、飛島神社とかに立ち寄ったりして、太地町観光を楽しんできた。

名古屋からJRの特急南紀1号に乗って出掛けた。
20151026_115815
名古屋から太地町に行こうとすると、途中の紀伊勝浦駅まではJRの特急電車の南紀号を使って4時間くらいで到着する。南紀1号の場合には12時頃到着だ。
しかし、太地町は紀伊勝浦から先の4km程の距離で、最寄り駅の太地駅はたった2駅先なのだけど、極端に電車の本数が少なく(2時間に1本くらいなので)、また連絡が最悪に悪いので電車だけ使ったのでは日帰りの観光は時間的に厳しい。
紀伊勝浦から太地町に行くための他の手段としては、バスも調べたが太地方面の路線が無い。タクシーを使うしかないかと一度あきらめかけた。
あと、調べたら、紀伊勝浦にレンタル自転車があった。ただし時間制限が3時間までと短いので、太地町観光に利用するには短すぎる。
結局、自前の折り畳み自転車を電車で持っていく輪行をするしかないという結論になった。
自転車を使ったおかげで十分に観光の時間ができて、割と安上がりに楽しい旅行ができたと思う。

ちなみに、名古屋から紀伊勝浦までJRの特急南紀号で往復の切符を買う場合、普通に切符を買うよりも熊野古道フリー切符(中辺路コース)を買うと安く済ますことができる。今回初めて知って使った。今回、紀伊勝浦へ行くのにちょうどよかった。
去年、和歌山県の周参見の辺りに旅行した時も同様に紀伊勝浦までは特急を使ったのだけど、そのときもこの切符を買っていれば節約できていたのに、気がつかなかった。
和歌山の日本一貧乏な水族館に行ってきた (南紀紀行 その1)


紀伊勝浦駅の駅前を12:05に自転車で出発して、太地町までサイクリングで移動した。
20151026_120215
20151026_120458

コースはR42を使う。峠を2つ越えるコースだ。あらかじめ動画でコースをチェックしていたけど、動画で見て思っていたよりも実際は起伏がきつかった。(特に帰りがきつかった)
【自転車】2013年南紀ツーリング【写真・動画】part2 – ニコニコ動画GINZA

20151026_121115
紀伊勝浦駅の近くは道も広くて、歩道もあるので折り畳み自転車でゆっくり走っても安心な感じだ。

20151026_121544
中間地点の湯川駅の手前に大きなトンネルがある。大きなトンネルは自動車専用で、歩行者や自転車は横にある旧道の小さいトンネルの通路を使う。

トンネルを越えてしばらく行くと湯川温泉だ。
20151026_122325
20151026_122830
湯川駅の手前には湯川川河川公園。

湯川駅。
20151026_122942
湯川駅のあたりは、景色が良い。
20151026_123147

湯川駅から先、太地町まで3つの短いトンネルがある。
20151026_123314
自転車で通行するのはちょっと緊張する。

トンネルを越えると、何かリゾート地っぽい景色になる。
20151026_123710
太地町から紀伊勝浦の間に謎の自転車道があるという。その入り口があった。
20151026_123821
やはり封鎖されていて放棄されているっぽかった。R42で行くと路側が狭いところで自動車に追い抜かされると怖いので、短い区間だけでもこういう自転車道が使えるといいのに。
ミニレポ第194回 和歌山県道802号太地新宮自転車道線 前編

20151026_124040
鯨捕トンネル南の交差点を通り過ぎて、少し進んだこのあたりで太地町内に入った。
20151026_124114
海沿いの道路を走る。
20151026_124448
20151026_124607
目印のコンビニが見えてきた。
ここの信号でR42から左に曲がってくじらの博物館方面に向かう。

太地町内は観光用に観光ルートの循環バスが走っている。太地駅前から出ているようだ。
20151026_124718
20151026_124720
本数は1時間に1本しかないので、日帰り旅行で使うのは厳しいと思う。

このあたりに到着した時刻は12:47、自転車で掛かった移動時間は42分くらいだ。写真を撮影してのんびり移動したので、急げばもっと短い時間で移動できただろう。


太地町内をそのまま自転車で海岸沿いを時計回りにぐるっと回って観光した。

丘にくじらのモニュメントが見える。
20151026_124840
20151026_124836

ドルフィンリゾートというホテル跡の隣のドルフィンデッキでイルカ見学した。
20151026_125210
20151026_125340
20151026_125430
20151026_125505
イルカと泳ぐこともできるらしい。
20151026_125955

くじら家という店で昼食。くじらのお肉は健康食。
20151026_130503
20151026_132316
20151026_130741
20151026_132956
くじらランチを食べた。

また海沿いの道路を移動。景色が良い。
20151026_134051
捕鯨船がある。
20151026_134250
20151026_134400

くじらの博物館。くじらショーとかを見学した。詳しくは長くなりそうなので別エントリに分けて書く。
和歌山県の太地町立くじらの博物館に行ってきた
20151026_134615
20151026_135200
20151026_142517
20151026_143411

野球記念館があるらしい。
20151026_145324

漁港(太地港)に着いた。
20151026_145532
20151026_145927
20151026_150109
この先は坂がきついしそこまでして行きたい観光スポットも少ないので、行くのをやめた。

漁港の前には、漁協スーパーという店がある。入ってみた。
20151026_145836
普通の町のスーパーだ。
レジで電子マネーやクレジットカードも使うことができる。
目当ては当然、魚売り場だ。クジラの刺身が安い。1パック400円~600円くらい。
ゴンドウクジラの干物というのがセールで安かった。100グラムあたり269円。
クジラソーセージ(231円)と、クジラのごま和え(241円)、ゴンドウクジラの干物(188円)を買った。
20151026_151034
今回は普通に鯨料理のレストランで昼食にしたけど、漁協スーパーでは鯨の刺身やその他の鯨肉のおかずが安く売っているので、普通のコンビニ風弁当と鯨の刺身とかを山盛りに追加で買って、外で食べれば良かったかもしれない。その方が安上がりで満足度が高そうだ。
購入した「マゴンドウの干物」というのは、ゴンド干しとも呼ばれて地元だけで売られている食材らしい。紀伊勝浦の干物店や勝浦駅前の土産物屋では見かけなかった。干物というので普通にグリルで焼けばいいのかと思ったら、調理法はフライパンで焼くのだとか。
珍味、ゴンド鯨干物:捕鯨の町の鯨屋

あと、漁港周辺の神社などを観光した。
漁港のすぐ近くの鯨骨鳥居。
20151026_150434
20151026_150444
飛島神社。
20151026_151235


そろそろ日が傾いてきたので、紀伊勝浦に自転車で戻る。15:15くらいに太地町を出た。

勝浦駅から太地町まで行きの自転車は割と楽だったが、帰りはちょっと坂がキツくて一部自転車から降りて押して歩いた。余分に時間がかかったが、かなり余裕を持って移動してたので特に問題なかった。

16:00頃に紀伊勝浦に到着。
まだ帰りの電車の出発までには1時間くらい時間があるので勝浦港のあたりに行ってみた。
20151026_160130
20151026_160128

港の前に足湯があった。
20151026_160028
今日は1日中ずっと自転車を漕いで足が疲れたので、足湯に浸かって休憩した。
20151026_160212
20151026_160442

勝浦港の前の干物屋で買い物。
20151026_160927
20151026_165644
まぐろの竹輪と、じゃばらジュースを買った。

勝浦の商店街を見て回った。帰りの電車で食べる弁当のようなものを買おうと思ったが、なかなか見つからない。最悪はコンビニでもと思ったが、コンビニが無い。
20151026_161650
生まぐろサンドウィッチというのが気になった。ちょっと値段が高いのでやめておいた。
20151026_161911
駅前に弁当も売っている食堂があったのだけど、弁当は売り切れだった。
駅前の土産物屋もチェックした。しかし、お弁当代わりに食べられそうなものは見つからない。
20151026_162349
20151026_162403
20151026_162527
じゃばらという柑橘類があるのね。
駅前の寿司屋っぽい感じの食堂で、サンマの寿司を買って、帰りの電車で食べた。
20151026_165548


追記
11月の第1日曜日には、太地の漁港のあたりで くじら祭りをやるらしい。
今年(2015年)は11月1日だ。
それに合わせて観光に来れば良かったかもしれない。


追記

紀伊勝浦駅の観光協会で1日レンタルできるレンタサイクルがあるようだ。(2016年の秋から始まったらしい)
【那智勝浦】レンタサイクル☆ちゃりんこなっちゃん☆1日1000円那智勝浦町観光協会 – じゃらん




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

60 − = 57