game」カテゴリーアーカイブ

Nintendo 3DSのeShop終了までの最後のセールでTHEラインパズルというのが安かったので購入して、クリアした

Nintendo 3DSのeShop終了までの最後のセールでTHEラインパズルというのが安かったので購入して、クリアした。(セールで100円だった。)

よくみると、タイトルの英語表記がTHE LINE PAZZLEとなっている。
PUZZLEが正しい綴りだ。DL版なのだからアップデートで修正すればいいのに、ケチって修正をしていないらしい。(と思った。)

続きを読む

Nintendo 3DSのTHE密室からの脱出シリーズで100円セールになっているものとなっていないものがあり、アーカイブスという総集編のROMカートリッジ版(中古)のほうが安かったのでそちらを購入した

Nintendo 3DSのTHE密室からの脱出シリーズで100円セールになっているものとなっていないものがあり、アーカイブスという総集編のROMカートリッジ版(中古)のほうが安かったのでそちらを購入した。

続きを読む

Raspberry Pi Picoを使ったUniversal Fighting Board風のアーケードコントローラー自作キット用の基板(Pico Fighting Board)を手に入れた

Raspberry Pi Picoを使ったUniversal Fighting Board風のアーケードコントローラー自作キット用の基板(Pico Fighting Board)を手に入れた。

Yahooショッピングのサイトで見つけて、購入した。

続きを読む

レバーレスのアーケードコントローラー「hitbox」を手に入れた

レバーレスのアーケードコントローラー「hitbox」を手に入れた。

本家hitboxではなくて、RetroArcadeCraftsという所が出している互換品だ。
PlayStationとかXboxとかSwitchとかのゲーム機用ではなくて、Windows PC用だったりする。

RAC-J503BオールボタンファイトスティックコントローラーHITBOXスタイルアーケードジョイスティックPC用 (Amazon)

続きを読む

XboxOne用コントローラーの中古を予備として入手してしまったので、予備のコントローラーがまた増えてしまった

XboxOne用コントローラーの中古を予備として入手してしまったので、予備のコントローラーがまた増えてしまった。

Xbox Elite Controller初代が1つ、Xbox Series S付属のXbox Wireless Controller(Bluetoothにも対応のやつ)が1つと、XboxOne用コントローラー(Xbox Series X/Sでも使えるやつ)が3つになってしまった。

続きを読む

Nintendo 3DSのTHE密室からの脱出シリーズの学校の旧校舎編を昔セーブしたクリア直前のデータから再開したら進行不能に陥ってしまった

Nintendo 3DSのTHE密室からの脱出シリーズの学校の旧校舎編を昔セーブしたクリア直前のデータから再開したら進行不能に陥ってしまった。

この間、最終セールで脱出ゲームの密室からの脱出シリーズが安かったのでまだ買っていなかったやつをまとめて買ったので、順番にプレイしてクリアしようと考えた。
まずは、既に昔に買ってあった分の1作目と2作目(学校の旧校舎編)を起動してみた。どちらも最終場面でクリア直前のセーブデータから再開された。どうやら1作目と2作目のどちらも既にクリア済みだったようだ。

続きを読む