埼玉県のさいたま水族館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その43)
さいたま水族館は、荒川水系の魚を主に展示している淡水魚水族館だ。
羽生市の羽生水郷公園の中にある。県営羽生水族館という名前だったらしい(?)
名古屋から青春18切符で日帰りで行ってきた。
水族館のついでにSKIPシティ埼玉のゲーム展に寄るために、夜行列車を使って早朝5時に東京駅に着いた。東京駅から埼玉方面に向かった。
さいたま水族館の最寄り駅は東武伊勢崎線の羽生駅で、駅からはコミュニティバスがあるらしい。早朝に着いたせいで、まだバスの時間には早すぎた。
地図を見ると加須駅から近そうに見えたので、加須駅から歩いてみた。
駅から5分くらいの加須市商工会館ではレンタサイクルをやっていた。借りたかったが、時間が早すぎたせいか、受付をしていなかった。
ひたすら1時間40分くらい歩いた。
4kmくらいかと思っていたら実際には7kmくらいあったみたいだ。
これなら羽生駅でコミュニティバスが動くまで待っていた方が楽だった。バスについて時間とか事前にうまく調べられなかったので仕方なかったが。
上流コーナー。
水槽が大きく、魚の個体も大きめのものが多く、見やすくて良い。
カワアナゴ。
ジュズカケハゼ。
ヌマチチブ。
ベンケイガニ。
稀少魚コーナー。
ニッポンバラタナゴ。
ミヤコタナゴ。
ムサシトミヨ。
特別展示棟。最近出来たらしい。
イトウ。
オショロコマ。
エゾトミヨ。
キャッセ羽生で時間を潰して、コミュニティバス「あい・あいバス」で南羽生駅まで乗車して帰った。