愛知県弥富野鳥園に行ってきた(野鳥撮影)

愛知県弥富野鳥園に行ってきた。
いつものCOOLPIX P900で野鳥を撮影してきた。
20160514_135905
Dscn0480

バスでも行けるらしいが、今回は名古屋市から弥富まで原付バイクで行ってきた。
20160514_131126

入口が分からず、ちょっと迷ってしまった。伊勢湾岸自動車道の下の側道から入ることができる。

野鳥園の敷地のほとんどは、野鳥保護区になっていて立ち入りができない。
20160514_131233
20160514_131241

本館の部分を見学する。ここの展望室から野鳥観察できる。
20160514_131347
20160514_131410
20160514_131403
20160514_131437

展望室からは、結構色々な野鳥が見られるらしい。
20160514_132823
20160514_132828
ここから撮影をしようとしたが、遠くから池のカワウが見えるものの望遠が足らずにうまく撮れなかった。近くの木に群れているカラスだけしか撮影できなかった。
その他の野鳥は見つけられなかった。

立ち入り禁止区域は、野鳥観察イベントの時には入ることができるらしい。
20160514_134736
あと、反対側の園外の道路側からだとカワウの巣が沢山見られるという話を聞いた。

公園部分の林にも行ってみた。
20160514_135249
20160514_135321
カラスがあちこちでひっきりなしに鳴いている。カラスの群れがこのあたりを占拠しているようだ。
カラスの群れのせいで、小型の野鳥とかはこちらの公園部分の近くには居なさそうだった。


翌日の日曜日に、園外の反対側の道路という場所に行ってみた。
(実は昨日にも行ってみようとしたのだけど、道が分からず迷ってしまって行けなかったので、しっかりと調べてから出直した。)

伊勢湾岸自動車道の下の側道で、弥富野鳥園の東側に単車や自転車などで入れる場所がある。
20160515_112018
20160515_112015
この入口に気がつかなくて、反対方向の入口で迷ったのだった。

ちなみに反対側の入口は、IKEAの物流センターの交差点から入り組んだ道を曲がって潮見台という標識の方向に行くと、四角い池のような船舶の停泊所に出られる。
20160514_120211
20160514_120330
20160514_120334
この停泊所の南側の堤防を西方向に行くと、車が通行できないようにストッパーが設置してある。単車や自転車などは通行できるようだ。
20160514_120516
昨日(土曜日)はここのストッパーのところで引き返してしまった。

反対側からは単車/自転車は入ることが出来るし、ここに入ってもよかったようだ。

堤防の上から昨日の池を反対側から観察することができる。
20160515_105333
20160515_105327
20160515_110500
20160515_110723

以下、COOLPIX P900で撮影。

池のカワウは、やはりちょっと望遠が足らずにアップで撮影はできなかった。Dscn0471

堤防の干潟水路の脇の木々には、カワウが群れをなして木にとまっている。巣が沢山みられる。
Dscn0481
Dscn0490

カワウの群れのあたりに1羽だけアオサギがいた。
Dscn0497
Dscn0505

干潟水路にカルガモ(?)が1羽だけ泳いでいた。
Dscn0468

伊勢湾岸自動車道の脇の円柱の構造物の上にもカワウがいる。
Dscn0513

堤防から野鳥園と反対側にある緑地にもカワウが巣を作っていた。
Dscn0510

カワウばかりで、小鳥はあまり見られなかった。

堤防沿いでジッジッと鳴いている小鳥が風に逆らって飛んでいるのを見つけた。
木にとまったので撮影した。すぐに飛んで行ってしまったのと、木の枝が風でかなり揺れていたため あまりうまく撮影できなかった。
Dscn0533
セッカという鳥のようだ。

撮影していたら、野鳥園側になにやら人影が近づいてきているのに気がついた。
10人くらいが野鳥園の立ち入り禁止区域を歩いていた。
ちょうど野鳥観察会だったのかもしれない。(昨日は教えてくれなかったが)
Dscn0470




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

34 − 32 =