Ogaki Mini Maker Faire 2016に行ってきた

Ogaki Mini Maker Faire 2016に行ってきた。

前回2014年にも見学に行った。今回の2016年は出展者として参加だ。なので、あまり展示を見て回れていない。
20161203_110913

NT名古屋やNT京都の常連の出展者が多い感じだ。
既に見たことのある展示物も多いので、それらはあまりしっかり見学せずに、初見の展示物をメインに休憩時間に見て回った。

ミニタチコマ。
20161203_110143
画像認識で銃を認識する。銃をまっすぐに向けられるとうまく認識できなかった。

モグ太郎。
20161203_110300
ウニモグのラジコンをVR用に改造してる。

ヴィーゼル2。
20161203_110458
20161203_110530
1/1の戦車。NT京都でも見たのだけど、迫力がある。

Exo-Wheel。
20161203_110548
こういう乗り物ネタは、自分も作ってみたいが材料とかお金が掛かるので厳しい。

動く山車。
20161203_132825
20161203_132831
テオヤンセンのストラングラービーストっぽいが、動力はどうしてるんだろう。

マスの展示。
20161204_161437
マス作り体験もやっていた。

一枚羽根のラジコンヘリ。
20161204_122501
20161204_122443
大人の科学で販売予定らしい。

座ウルス(ざうるす)
20161203_110955
20161203_111000
いろんな椅子が沢山展示されていた。

テスラコイルで音楽演奏。
20161203_111306
20161204_171224
マリオとか演奏していた。

人工知能デジカメ。
20161203_111832
きもい写真が撮れるディープラーニング画像処理のカメラ。

Rez InfiniteっぽいVR展示。
20161203_133603
HTC Viveで、CGの中を動き回れる。

Unlimited Hand。
20161204_172943
腕とか指の筋肉に電流を流してフォースフィードバックのようなことができるというデバイスだ。
しかし、電極の接触部分が低周波治療器みたいにピリピリとした感じがするだけで、力とかは感じなかった。

THETAのドームプロジェクター。
20161204_104447
MIRO氏のジャム瓶プロジェクターをリスペクトして作ったそうだ。
自分も秋月のこの部品を買って、放置している。
スクリーンの作り方の参考になるかと、ドーム部分の作り方を聞いてきた。
東急ハンズのアクリルの球を使って、たわしで表面を荒らして作ったそうだ。

いしかわきょーすけ氏の自作小型プロッター。
20161204_105953
ポケコン用のプロッターを思い出す。性能でポケコン用に勝つのは難しいようだ。

アクリルをカットするマシンyukkuri cut。
20161204_104320
興味があったので、話を聞いてきた。
1cmあたり4ワットの熱を掛けるとアクリルを蒸発させて切断できるそうだ。
ニクロム線が過熱しすぎると切れてしまうので、ブロワーで風を当てると防止できるそうだ。
真似して直線に切るだけの簡易装置を作ってみたい。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

4 × 4 =