SuicaをiPhoneに取り込んで、モバイルSuicaとして使う。(使わないかも?)
最近、manacaを作り直して、Suicaを使うのをやめた。
使うのをやめたSuicaを払い戻そうかと思ったらのだが、名古屋のJR窓口では払い戻しができない。そのためにわざわざ東京に出かけるというのはありえないし、どうしようかと考えていた。
iPhoneにSuicaを取り込むという方法があるというのに気がついた。そうすれば手数料もかからないしデポジット分を電子マネー分に変換することができる。(PASMOも同様に可能)
・Suica iPhone 取り込み デポジット – Google 検索
ということで、やってみた。
結果、無事にデポジット分が利用可能となったようだ。
いっそのこと物理カードなしでmanacaもSuicaと同様にカードをやめてしまって、スマートフォンのモバイルSuicaのみにしてしまうのはどうだろうか?とか思った。
しかし、manacaはスマホに取り込めない。取り込めるのはSuicaとPASMOのみだ。
manacaは、地下鉄や市バスの乗り継ぎの割引が受けられるので、manacaをやめてしまい モバイルSuicaオンリーに移行するのは勿体ない。地下鉄と市バスが交通系ICカードの主な使い道な自分にはモバイルSuica化は厳しい。
どのみちmanacaはiPhoneの手帳型ジャケットケースに入れてあるので、スマホで改札機にタッチするという使い方としては一緒だ。
電子マネー用にモバイルSuicaは残しておこうかというのもちょっと悩んだのだが、500円分を使ったら削除してしまうことにする。
—
追記
やはり削除するのはやめにした。
iPhoneに取り込んだSuicaは、設定でエクスプレスカードというのをOFFにすれば非接触通信を勝手にしないように変更することができる。
なので、普段は使わない状態に設定しておいて、いざという時に予備として使うというのは有りだと思ったからだ。
例えば、改札機の通過時にmanacaのチャージが切れてしまい急いでいる時、チャージ機まで戻ってチャージをしなくてもiPhoneのモバイルSuicaの設定を変更して使えば短時間で予備の交通系ICカードの代わりを用意できる。