PROJECT EGG展に行ってきた

PROJECT EGG展に行ってきた。

名古屋の大須会場だ。

試遊コーナー。PC8801実機と、Windows PCでPROJECT EGGのソフトが20本ほど遊べるようになっている。

PC98のメルヘンヴェールを少しプレイしてみた。

昔、自分がPC-9801でプレイしたときとちょっと違う気がする。
岩に隠れた回復アイテムを撃ってしまうと消えてしまうので、撃ちすぎないようにかなり気をつけてプレイしていた記憶がある。
シーン3で暗い洞窟で敵を撃っていて、洞窟内の動き回る敵を倒すために乱射したため暗くて見えない岩を破壊して出現した剣もたぶん消えてしまって、その剣が取れなくてそのまま先に進んでしまうということがあったのは覚えている。
古いゲームのPC-9801版メルヘンヴェールをプレイするにはどうするのがよいだろうか
Nintendo SwitchでPROJECT EGGのメルヘンヴェール(PC88版)を手に入れた


景品のシールを貰った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

× 3 = 12