au用のモバイルルーター、au Speed Wi-Fi 5G X11 NAR01にpovo2.0のSIMを使うのを試してみる

au用のモバイルルーター、au Speed Wi-Fi 5G X11 NAR01にpovo2.0のSIMを使うのを試してみる。

APNの設定で、user名とpasswordの入力を空欄にするとチェックでハネられてしまって、設定を完了することができない。

その場合、user@povo.jpに設定するとよいのだそうだ。(passwordはpovo)


povoのギガを切らしているので低速でしかネットに繋がらないが、設定自体はちゃんとできたようだ。
でもやはり5Gではほとんど繋がらなくて4Gになってしまう。mineoマイそくSIM(Aプラン)のときと同じようだ。


とりあえず、非常用としてこのまま持っておいて、いざという時だけ1日330円の使い放題のトッピングを購入するという使い方をしようと思う。

ただ、バッテリーをOFFにしておいても割とはやく勝手に充電したのが抜けてしまう感じだ。完全に放電してしまうと、充電器やモバイルバッテリーを繋いでもすぐには使い始めることができない。
バッテリーを物理的に抜いておくことができないのがちょっと困るなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

10 × 1 =