PC GamePassのWarcraft 1 RemasterdがWindows10のPCで起動しない

PC GamePassのWarcraft 1 RemasterdがWindows10のPCで起動しない。

PC GamePassで、Warcraftシリーズの1~3が来てる。2025-06-26に追加されたようだ。
Coming to Game Pass- Rematch, Warcraft I & II- Remastered, Warcraft III- Reforged, Call of Duty- WWII, and More – Xbox Wire

GamePass Unlimateに加入していると、その中にPC GamePassも含まれるため、無料でプレイ可能だ。
ウォークラフト® I- リマスタード を購入 – Xbox
Warcraft® II- Remastered を購入 – Xbox
Warcraft® III- Reforged を購入 – Xbox

まずは1をWindows10 PCでインストールするのを試してみた。

WindowsのXboxアプリからインストール可能だ。
インストールにはBattlenetのIDが必要だった。ID連携したので、Diabloとかの他のゲームも行けるようになったかも。

インストールできたのでWindows10 PCで起動しようすると、残念ながらエラーが出て動作しなかった。

OpenGL Errorというポップアップ表示だ。初期化エラーが出ていて、起動がコケてしまっているようだ。


ネットで情報を探してみた。
Warcraft I & II Remastered OpenGL Error – Legacy Games Tech Support – Blizzard Forums

GPUのドライバの問題で発生しているようだが、解決方法はどうもはっきりしないみたいだ。
(Windows10の最新ではOpenGL4.6を削除されてる?)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

× 4 = 20