ポテトチップスをいろいろと買って食べてる (ドンキまるごとポテト、ローソンMCTポテト、至高のうすしお、とんがらビーフ、など)

ポテトチップスをいろいろと買って食べてる。

・ドンキまるごとポテト
ポテトチップスではなくて、ポテトスナックなのだが、芋を丸ごと揚げたという珍しいスナックだ。普通に芋を素揚げにしたのではこうはならないと思う。どうやって作っているのだろうか?


・ローソンMCTポテト

MCTオイルというのがダイエットや健康によいらしい。だが、ポテトチップスに使ったら台無しな感じがする。

ポテトチップスという感じではなく、ふんわりと揚げたせんべいみたいな感じのポテト菓子だ。(スクエアポテトに似てる?)



・至高のうすしお

リュウジという料理研究家とのコラボ商品らしい。
こんぶエキス、かつおエキス、しいたけエキス、アミノ酸調味料などで旨味増し増しの味つけをしているようだ。自分はノーマルのカルビーのうすしお味との違いがあまり分からなかった。



・とんがらビーフ

ローソン100で購入。130円(税込み)だった。

激辛だ。いっきに食べられなくて、時間を空けながら1枚ずつ食べた。
値段が安く激辛を長時間ずっと楽しめるのでお得かもしれない。


・鯖チップス、ツナチップス

ポテトではないのだが、ついでにこれも挙げておく。

DAISOで売っているのを見かけたので購入した。(ちょっと前なのだが、blogに書き忘れていた。)

カニチップス(追記 カニチップが正しい名前だった)に似てるのだが、魚の味がして美味しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

8 + 1 =