瀬戸焼きそばを作ってみた

瀬戸焼きそばを作ってみた。

瀬戸焼きそばの素というのが売っている。

ナカモ 瀬戸焼そばの素 20gX4袋 (Amazon)

醤油ベースで、ウスターソースや豚肉エキスなども入っている。

この瀬戸焼きそばの素に書かれた作り方だと簡易版で、あまり本格的ではないみたいなので、ネットで作り方を調べて作ってみた。

麺は、茶色の蒸し麺を使うべきらしいのだが、似たような感じの富士宮やきそば用むしめんというのを使った。

まず、鍋に湯を沸かして、醤油、砂糖、顆粒昆布だし、酒、みりんを入れ、豚肉を弱火で煮る。

煮汁で煮た豚肉を1食分だけフライパンに移して煮汁を煮詰めるように炒める。
(生姜焼きとか佃煮みたいな感じで。)

フライパンを一旦からっぽにして、キャベツと麺を炒めて、上記の調理した豚肉も入れ、瀬戸焼きそばの素の袋のタレを掛けて、混ぜながらまた炒める。
(あるいは、豚肉の煮汁を煮詰めてウスターソースを少し混合して市販のタレの代わりに使ってもよい。)

瀬戸焼の皿に盛りつけて、紅生姜を添えて完成。
(瀬戸焼の皿でちょうどいいのを持っていないので、似たような感じの皿で代用した。)

醤油ベースの焼きそばなので、ソースのみの味つけに比べてマイルドな味でちょっと物足りない感じの味だ。

瀬戸に行ったときに道の駅で食べているのだが、どんなだったのか覚えていない。やはり味が弱いので印象に残らなかったのかもしれない。
(このときに瀬戸の陶芸教室でお皿を作っているので、その皿に瀬戸焼きそばを盛りつけるというのも考えたのだが、作ったのは細長い皿なので焼きそば用には合わない。)


参考
公式 調理例
【自炊記録】ナカモ「瀬戸焼そばの素」で瀬戸焼そばを作ってみた – なまこマン!
意外すぎる愛知グルメ!醤油味の焼きそば&海アリ・海ナシ県の個性的な夏の楽しみ方【秘密のケンミンSHOW極公式-2025年7月24日 見逃し配信】 – YouTube
[料理動画]瀬戸のソウルフード!!瀬戸焼そばを作ってみた – YouTube
【藤井二冠】強さの秘密はコレ!- 藤井聡太二冠出身地・瀬戸のご当地グルメ「瀬戸焼きそば」の作り方を教えます-Seto Fried Noodle ~ 名古屋めし料理家LIVE ※生配信 – YouTube
瀬戸のB級グルメ「瀬戸焼きそば」陶器好きにはたまらない町だけど、一本、中に入ると道が狭いから気を付けてネ❗ – YouTube

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

40 − = 35