フランテロゼ覚王山という高級スーパーで冷凍食品のラーメンとか買い物してきた

フランテロゼ覚王山という高級スーパーで冷凍食品のラーメンとか買い物してきた。

スーパーのヤマナカの系列の高級スーパーだ。
ヤマナカの新ブランド店舗 「フランテロゼ」誕生 高級志向の需要取り込む …食品新聞 WEB版

この近くのローソン100に買い物に来たりするので、交差点から見えるこの建物があるのはだいぶ前から知っていたのだが、何かオシャレな建物があるなと思っただけで、スーパーだとは思わなくてずっとスーパーだとは知らなかった。

徒歩の買い物客が出てくるのをたまたま見かけて、気になったので店に行ってみた。

高級志向のちょっとお高いスーパーだ。

冷凍食品の売り場がまあまあ充実している。

大きいイオン(千種イオンタウンのマックスバリュとか)と冷凍庫の数はそんなに変わらない感じなのだが、商品の傾向としてイオンで売っていないものが多い。


ラーメンはあまり多く置いてなかった。

トウダイの肉ラーメンというのを買ってみた。

食べてみた(後述)。


中華の香油鶏とか辣子鶏とかも気になった。

ヒッコリーのハンバーグも取り扱っている。

1つ買ってみた。

あとで食べてみる。

剥いてある冷凍みかんが売っていた。

みかんを多く買ったときに、食べるまでによくカビが生えてしまって捨ててしまうことがある。
あらかじめ剥いて冷凍しておけば長期保存ができるので、みかんが安売りしているのを見かけたら真似して冷凍しておきたい。


あと、冷凍食品ではないが、ヤマナカ系スーパーなので、大判焼きの東海道が売っている。
第1回全国スーパーマーケット「おいしいもの総選挙」金賞商品の開発秘話 ヤマナカ「東海道」 – リテール・リーダーズ

1つ購入した。


トウダイの肉ラーメンを食べた。
徳島のラーメン店のラーメンらしい。
肉ラーメン – 徳島ラーメン 東大

最近よく見かける、具と麺とスープが一体になった状態で冷凍されているタイプだ。

具は肉だけという男らしいラーメンだ。
美味しかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

6 × 1 =