life」カテゴリーアーカイブ

断捨離2015の進捗 その47

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

先週の続きでプレステ3の日本版ソフトをコンテナ箱で1箱分を片付けた。
Rimg0001
あと、まだ棚に置いてある分が1箱分くらい残っているので、それを片付けたらゲーム機用のソフトの片付けはほぼ終了だ。

そして、PC用のゲームソフトがコンテナ箱に数箱残っているのを片付ける予定だ。

断捨離2015の進捗 その44

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

プレステ3の本体とコントローラーを片付けた。
Rimg0001
片付けたのは予備の本体と非純正のコントローラーだ。
コンテナ箱に2箱分を、梱包とかを捨ててコンテナ箱で1箱に詰め込んだ。

断捨離2015の進捗 その43

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

Xbox360のソフトの整理をしている。
Rimg0002
Rimg0001
日本版のソフトをコンテナ箱で2箱分片付けた。
プラスチックケースを捨てて、ディスクメディアと説明書だけ保存する。
先週の海外版のXbox360ソフトと合わせて、3箱から1箱に圧縮することができた。

断捨離2015の進捗 その42

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

Xbox360のソフトの整理をしている。
Rimg0028
海外版のものを片付けた。北米版とアジア版が混じっている。

いつものダイソーの12枚収納CD/DVDケースが近所で売り切れてしまったので、手に入らない。
とりあえず紙エンベロープにDVDメディアを入れて、説明書と一緒にジップロックに入れて保管することにした。

断捨離2015の進捗 その41

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

Wiiのソフトの整理をしている。
先週は海外版を片付けたので、その続きで日本版のソフトだ。
Rimg0001

片付け終わらなかったので、引き続きWiiソフトの片付けを続ける。


追記
月曜に片付け終わった。
例によってプラケースを捨てて、説明書とディスクのみ保存した。

断捨離2015の進捗 その40

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

Wiiの海外版ソフトの整理をした。
Rimg0001
プラケースを捨てて、説明書とディスクメディアのみを残して保存する。
海外版のゲームを動かすために北米版Wii本体も残してある。
Freeloaderというのがあったのだけど、残念ながらWiiのファームウェアアップデートで無効化されてしまっている。

Wiiの日本版のゲームソフトも片付けようとしているが、ちょっと片付かなかった。

そのかわりコンテナ箱の山の未整理分を分類して積み直して並べ直したりした。