gaishoku_restaurant」カテゴリーアーカイブ

近鉄3日間フリー切符で大阪方面の食べ物屋とかにいろいろ行って来た

近鉄3日間フリー切符(近鉄週末フリーパス)で大阪方面の食べ物屋とかにいろいろ行って来た。

1日目。
まず、寿しまつもと、というミニ水族館がある寿司屋というところに行った。
大阪の長尾市にある店だ。

続きを読む

喫茶 満つ葉に行ってきた (小倉トーストを食べた) 【なごやめし】

喫茶 満つ葉に行ってきた。

名古屋市緑区大清水に昨年11月にオープンした喫茶店で、元祖小倉トーストの満つ葉という店を復活させたという話だ。
元祖小倉トーストの名店が復活!『喫茶 満つ葉』緑区・大清水にオープン。 | 名古屋情報通

続きを読む

喫茶まつばに行ってきた (小倉トーストを食べた) 【なごやめし】

喫茶まつばに行ってきた。

名古屋市で一番古いと言われている喫茶店だ。円頓寺商店街にある。

小倉トーストのルーツの店(喫茶満つ葉)からの暖簾分けされたのだが、元祖のほうの店がもう無いので喫茶まつばが小倉トーストの一番の老舗店となっている。
名古屋市内で最も古い喫茶店と言われる「喫茶まつば」小倉トースト誕生秘話

続きを読む

今池のマグローに行ってきた (マグロを食べた)

今池のマグローに行ってきた。

小さい立ち呑み店(寿司店)だ。

曜日によって桑原飯店という中華店と交代で営業していて、木曜、金曜、土曜がマグローの営業日となっている。土曜だけ14時からの営業で、14時に行ってみた。まぐろぉひる。

続きを読む