蕎麦を焼いて、鶏南蛮風の焼き蕎麦を作って食べた。
材料は、サンサスの十割蕎麦と、ネギ、鶏油(チー油)、めんつゆ。

固形燃料アルコールと使い捨てのアルミ皿で炊飯をしてみた。
メスティンを使って炊飯するのが定番なのだが、使い捨てアルミ容器でも炊飯できるらしいというのをネットやTwitterで見たので、試してみることにした。

固形燃料アルコールで炊飯する釜飯釜を手に入れた。
ちょっと前なのだが、セール価格のとき3千円以下で売っていたのでつい買ってしまった。

パール金属 釜飯 ご飯鍋 1合 炊き 蓋 コンロ付 セット ストロングマーブル 炊飯器 懐石 H-5364 (Amazon)
続きを読む