バケツプリンを作ってみた。
健康のためフィットネスジムに通ってそこで栄養士に栄養指導を受けていて、甘い物の間食を半年くらいほとんど食べないようにしている。だいぶ甘い物や間食を食べるという習慣は抜けたのだが、それでもたまに甘い物が食べたくなってしまう。
ついバケツプリン(ギガプリン)を作ってしまった。
ギガスイーツシリーズ ギガプリン(Amazon)
続きを読む
「food_cooking」カテゴリーアーカイブ
ホームベーカリーGOPANを使ってみる
ホームベーカリーGOPANを買ってしまったので、使ってみる。
実は、去年Zojirushiのホームベーカリーを買って、使っていた。
小麦の普通のパンを焼いたり、そば作りを試してみたりした。
例のフィットネススタジオの栄養士の食事指導で、痩せるためにはパン食よりもゴハンを食べるように指導されて、全粒粉のパンとか米粉のパンを作ろうとしていたのだが、どうもうまくいかない。
そこで思い切ってゴハンのパンが作れるというGOPANに買い替えることにした。
Panasonic ライスブレッドクッカー ホワイト SD-RBM1000-W(Amazon)
続きを読む
退職後、病院通いとフィットネス
退職前の会社員生活で不摂生な生活をしていたのでずいぶんと太ってしまった。
就職する前に大学生の時にアマチュア無線の免許を取っているのだけど、免許の写真をみると年齢以上に痩せていて完全に別人だ。
大学時代から運動をしなくなって体重が増加傾向にはあったのだけど、就職してサラリーマン生活するようになってから特にひどくなったようだ。
食生活がほとんど外食というのが駄目だったのではないかと、手遅れだけど今になって反省している。最初は会社の仕事も忙しくなくて少しは自炊していたのだけど、職場が独裁国家のようになって異常に残業させられるようになってからは全然自炊ができなくなった。
結局それは会社を辞めるしばらく前まで続いた。
続きを読む
燻製器でハムを作るのを試してみる
先週Amazonで燻製器というのを買って、ハムを作るのを試してみている。
作り方は簡単で、豚肉のブロック肉を塩水ベースのピックル液に1週間漬けて、流水で塩抜きしたあと、茹でるか蒸して加熱し、乾燥させてから燻製にするだけである。
しかし、あまりうまくいっていない。
ソト(SOTO) いぶし処 スモークポット レッド ST-126RD(Amazon)
続きを読む
スロークッカーを試してみる
先週Amazonでスロークッカーというのを買って、試してみている。
TWINBIRD コトコト煮込む スロークッカー EP-4717BR ブラウン EP-4717BR(Amazon)
脂肪燃焼野菜スープというのを作ってみようと思ったからだ。
結論から言うと、スープは作ることはできたが加熱が弱くて調理に時間が掛かり過ぎる。結局、調理は別の鍋で調理して、保温用にスロークッカーを使うことにした。
保温用に使うのだとスイッチを弱にしても煮詰まり過ぎる感じなので、タイマーを使って間欠動作させてみている。