game」カテゴリーアーカイブ

断捨離2015の進捗 その50

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

先週からのPC用ゲームの片付けをしている。
PC用のMicrosoftフライトシミュレータとかクリムゾンスカイとかの飛行機のゲームと、カーマゲドンとかの車のゲームを片付けた。
パッケージの箱を捨てて、説明書とディスクメディアだけ残す。
Rimg0001

そろそろ年末が近いのでゲームソフト片付けはピッチを上げて終わらせたい。

断捨離2015の進捗 その49

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

先週のPS3ソフトの片付けが終わらなかった。
今週こそ片付けようと思う。

それが終わったらPC用ゲームの片付けをする予定だ。
Rimg0001
Rimg0002
こんな感じにコンテナ箱に7~8箱のソフトがあるので、箱を捨ててメディアと説明書のみを保管する形で片付ける予定だ。
前にPC用のFPSに付いては片付けをしている
あと、残りの7~8箱を片付けるとゲーム関係の片付けがほぼ完了だ。
年内に終わらせたい。

断捨離2015の進捗 その47

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

先週の続きでプレステ3の日本版ソフトをコンテナ箱で1箱分を片付けた。
Rimg0001
あと、まだ棚に置いてある分が1箱分くらい残っているので、それを片付けたらゲーム機用のソフトの片付けはほぼ終了だ。

そして、PC用のゲームソフトがコンテナ箱に数箱残っているのを片付ける予定だ。

Disney Infinity初代のBaseをInfinity 3.0で使ってみた

Disney Infinity初代のBaseをInfinity 3.0で使ってみた。

Rimg0001
Infinity Baseというのは、Infinityというゲームに使うトレーディングフィギュアをセットするための土台(base)のことで、普通はゲームソフトにバンドルされているものをセットで買う。
自分は昔、PS3版の初代Infinityのセットを購入した。(最近片付けをしていて発掘された)

その後、Infinity 2.0という第二世代と、Infinity 3.0という第三世代が発売されている。
続きを読む

断捨離2015の進捗 その44

断捨離2015の進捗を毎週自己チェックする。

プレステ3の本体とコントローラーを片付けた。
Rimg0001
片付けたのは予備の本体と非純正のコントローラーだ。
コンテナ箱に2箱分を、梱包とかを捨ててコンテナ箱で1箱に詰め込んだ。