「畑deおやさい」を使って部屋で野菜を水耕栽培してみる

「畑deおやさい」を使って部屋で野菜を水耕栽培してみる。
(固形の培地を使う物は、厳密には水耕栽培とは言えないようだが)
20160426_154215
山善(YAMAZEN) 水耕栽培キット 畑deおやさい YVP-40 (家庭菜園)(Amazon)

ファミマの育てるサラダに比べるとだいぶ大きい。
20160426_154248

中身は、成形されて畝の形になった人工培地(土っぽい感じのやつ)と、人工培地に水分を吸い上げる布と、土台の足の部品と、足の部品に取り付けるナメクジよけの銅の金具と、説明書。
20160426_154443
種とか肥料は付属しない。

容器に布と人工培地をセットした。
20160426_154842

植えるのは葉物がよいらしい。
20160426_154901

とりあえず、種を適当に買ってきて蒔いてみた。
20160426_160404

発芽して2週間くらいで下部の水槽の水を交換して、液体肥料を入れるらしい。


追記
1週間ほどで、まずバジルが発芽した。
気が変わってバジルの芽は撤去して、春菊の種を蒔きなおした。
(バジルは一旦別のパーライト水耕培地に移した。)
ほうれんそうとミツバの芽が出てきた。
20160505_102926
(中央2列がミツバで、その次の列がほうれんそう、外側の列の春菊はまだ発芽していない)


さらに追記
3週間目。
春菊、ほうれんそう、ミツバともに発芽したが、西側の窓際なので日照が悪いせいか成長が悪く、ひょろながい感じになってしまっている。ほうれんそうの発芽率が悪い。
20160519_080613

LEDライトを照射して育てることにする。


さらに追記
6週間目。
ほうれんそうの芽がほとんど枯れてしまった。
20160605_162401
ミツバはかなり育ってきた。
春菊はいまいち成長が良くない。

間引きをして、GreenFarm水耕栽培キットに移したほうれんそうと春菊は立派に成長した。
それに比べて、畑deおやさいは何が駄目なのだろう?

気になることとしては、次のようなことがある。
・植物どうしの相性の問題で、他の植物を害している作物があるのではないか?
 ( 実はGreenFarmでも、この問題が起きてしまって、順調に育っていたほうれんそうが、他の作物が育ってきたら急に枯れてきてしまった。 )
・パーム培土の培地とか一部の根の部分にカビが生えている。
 カビを見つけたら、微量に塩素を含んだ水道水を霧吹きで掛けて消毒っぽいことをしているが、どうにかならないのだろうか?
・パーム培土は酸性らしいので、そもそも育ちにくい作物だったのかもしれない??


8週間目。
ミツバを収穫した。
20160617_191321
20160617_192328
豚しゃぶと一緒に食べたり、サラダに混ぜて食べた。

春菊はまだ育たないのだが、もう少し様子を見る。
別でGreenFarmの水耕栽培で少し育てたあと、ペットボトル水耕栽培で育てている春菊はだいぶ大きくなっている。それに比べると畑deおやさいはあまり優秀でない気がする。


収穫後、培地は乾かして再利用できると説明書には書いてあるが、カビが生えたりしているので、再利用する気にはなれない。新しい培地も売っていない。
代わりに使える培地を探すか、培地を使わない水耕栽培用に改造するか考えてみる。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

26 − = 20