兵庫県姫路市立水族館に行ってきた

兵庫県姫路市立水族館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その88)
20160817_131719
姫路大博覧会(通称 姫路博,1966年)で作られた水族館で、今も跡地の手柄山の公園にある。

名古屋から青春18切符を使った日帰り旅行で行ってきた。
行きに、ちょっと寄り道して加古川の近くのいなみ野水辺の里公園という場所に行った

JRで昼頃に姫路駅に到着。
20160817_121811

駅の構内の店で食事。加古川かつめしというのを食べた。
20160817_122748

駅の中央口を出て、右側にバス乗り場のロータリーがある。
(姫路城に行ったときには城の見える北口を使ったが、今回は逆の南側になる。)
20160817_124508
20160817_123705
3番の乗り場が、手柄山に行くバスの乗り場だ。(他の路線もあるので注意)
時刻表がちょっと分かりにくい。
20160817_123844
手柄山ループバスは、土日祝日のみ運行で平日にはこないはずだが、なぜかバスが来たので、それに乗った。
20160817_124712

手柄山の文化センター前バス停でバスを降りる。
20160817_130313

案内図を見て、水族館に向かう。
20160817_130315
入口すぐの場所に白い建物が見えるが、これは文化センターだ。水族館はその向こう側らしい。
20160817_130421
文化センターを通り抜けて行きたかったのだが、閉まっていて通れなかった。
20160817_130540
水族館にどうやって抜けていくのか分からず、ちょっと迷った。

駐車場のあたりから崖の上に水族館が見える。
20160817_131217
20160817_131356
立体駐車場の影で見えなかったのだけど、上に上がる階段を見つけたので、ここを上に上がる。
20160817_131441

崖の階段を上がったところに、手柄山交流ステーションと水族館の入口がある。
更に建物内の階段かエレベーターで崖を上がる。
20160817_131541

上に上がると、通路があり、通路から水族館の建物が見える。
20160817_131709

入口。
山のうえの水族館というのがキャッチフレーズらしい。最近、さかなクンがやってきて講演をしたのだとか。
20160817_131841

水族館の建物は新館と本館に分かれている。
新館は手柄山交流ステーションという建物と繋がっている。(後述)
まずは新館から見学。


新館は、播磨地方の淡水の魚や生きものを主に展示している。一部海水魚もいるようだ。
20160817_131936
20160817_131941
20160817_132016
20160817_132048
20160817_132042
田んぼのジオラマ展示。
20160817_132056
20160817_132117
20160817_132109

下流。
20160817_132136
20160817_132144
20160817_132235
20160817_132221

中流。
20160817_132345
20160817_132351
20160817_132402
20160817_132425
20160817_132433

上流。
20160817_132519
20160817_132527
20160817_132545
20160817_132550

下から覗く水槽。
20160817_132651
20160817_132657
20160817_132736

ホタルファンタジア。
20160817_132802
ホタルの幼虫。
20160817_132812
よくわからなかったがホタルの成虫も展示されていたかも(?)

アクアラボ。実験などができる。
20160817_132859
20160817_132904
20160817_132921
20160817_132951
20160817_132953

カメコーナー。
20160817_133034
20160817_132940

不思議な生態コーナー。
20160817_133039
20160817_133635
20160817_133631
20160817_133658
20160817_133653
タイワンキンギョ。
20160817_133704
20160817_133710

水棲昆虫コーナー。
20160817_133219
20160817_133547
20160817_133550
20160817_133543
20160817_133555

両生類爬虫類コーナー。
20160817_133225
カジカガエル。
20160817_133234
ナゴヤダルマガエル。
20160817_133254
モリアオガエル。
20160817_133309
ニホンヒキガエル。
20160817_133324
アカハライモリ。
20160817_133403
オオサンショウウオ。
20160817_133516

外来生物コーナー。
20160817_133747
20160817_133800

スクミリンゴガイ。
20160817_133841
20160817_133904
最近、田んぼに赤色の卵をたまに見かけるようになった気がする。
20160817_133851

20160817_134005
20160817_134000
20160817_133933
20160817_133925

カルムチーとタイワンドジョウの違い。
20160817_133948
20160817_133944

稀少な魚。
20160817_134019
スイゲンゼニタナゴ。
20160817_134028
20160817_134031
イチモンジタナゴ。
20160817_134038
20160817_134044
アユモドキ。
20160817_134125
20160817_134129
ヒナモロコ。
20160817_134138
20160817_134142
ニッポンバラタナゴ。
20160817_134156
20160817_134200
サンヨウコガタスジシマドジョウ。
20160817_134240
20160817_134246
アジメドジョウ、アカザ。
20160817_134326
20160817_134330
ヤマノカミ。
20160817_134414
20160817_134426
タナゴモドキ。
20160817_134107
20160817_134116

あと、50周年の特別展示で、姫路博当時とか昔の姫路水族館の様子とか。
20160817_134448
20160817_134459
20160817_134529
20160817_134548
20160817_134559
20160817_134602


次は本館を見学。

20160817_135110
20160817_135216

磯水槽。
20160817_135317
20160817_135325
20160817_135331

カブトガニ。すごく見づらい水槽だ。
20160817_135338
20160817_135344
20160817_135413

砂地水槽。
20160817_135444
20160817_135437

アナゴ水槽。
20160817_135542
20160817_135545

珊瑚水槽(?)
20160817_135450
20160817_135457
20160817_135502

干潟水槽。
20160817_135525

3D映像展示コーナー。
20160817_135625

標本コーナー。
20160817_135715
20160817_135948
20160817_135754
20160817_135807
20160817_135812
ヤリヒゲ、ノロゲンゲなど。
20160817_135826

ヌートリア コーナー。
20160817_140124
20160817_140120

クラゲコーナー。
20160817_140204
20160817_140356

不思議な生態コーナー。
20160817_140326
20160817_140411
20160817_140416
20160817_140436
20160817_140441
20160817_140303
20160817_140453
20160817_140459

ウミガメの子供。
20160817_140425
20160817_140429

ウミガメコーナー。えさやりショーで混んでいた。
20160817_140613

ペンギンコーナー。
20160817_140140
20160817_140629
20160817_140641
20160817_140638

大水槽コーナー。1Fというのだけど、建物が入り組んで繋がっていたりしてちょっと混乱する。
20160817_140657

淡水魚水槽。
20160817_140823
20160817_140834

中国の魚水槽。
20160817_140842
20160817_140852

クエ水槽。
20160817_140915
20160817_140923

岩場体験水槽。凹面になっていて、まるで岩場の水中にいるような眺めだという。
20160817_140944
20160817_140949

播磨灘水槽。
20160817_141016
20160817_141021

播磨灘大水槽。
20160817_141112
20160817_141118
20160817_141044
20160817_141051
20160817_141059
20160817_141155

ウミガメ水槽の中にも魚がいる。えさやり直後のせいなのか、透明度が低い感じ。
20160817_141140
20160817_141142

おさわりコーナー。
20160817_141252
20160817_141315
20160817_141326

淡水カメ池。
20160817_141405

20160817_141454

出口に出るのにちょっと迷ってしまった。
20160817_141621


ついでに姫路水族館新館の建物と繋がっている手柄山交流ステーションという建物で姫路モノレールが展示されているのを見学した。
20160817_131928
20160817_131910
20160817_134703
20160817_134718
20160817_134804
20160817_134807
20160817_134735
20160817_134825
20160817_134833


帰りは手柄山公園から出て、少し離れた山陽電鉄 手柄駅まで歩いた。
20160817_143137
20160817_143551
20160817_143837
20160817_143911
20160817_144043
20160817_144053
20160817_144120

手柄駅から、山陽電鉄姫路駅まで乗車。
20160817_144554

山陽電鉄姫路駅から散歩で、モノレール廃線跡を見てきた。
20160817_150837
ガード下の商店がそのまま残っている感じ。
20160817_151643
カーブしたビルの2Fがモノレールの中間駅「大将軍」らしい。
20160817_151207
近々取り壊されるのだとか。

あとはJR姫路駅に戻り、普通に名古屋に帰った。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

62 + = 69