セラミック式の焼き網を試してみた (ぜんざい作り)

セラミック式の焼き網を試してみた。
セラミックの発熱体が中に敷いてあり、ガスで直接加熱する熱だけでなく、セラミックから出る赤外線で対象の中の方まで熱が通るらしい。

アウトドア用のガスバーナーを使って外で調理する前の練習で、まずは室内で試してみることにした。

餅を焼いてぜんざいを作ってみる。

まず、ぜんざいの素を水に入れて、バーナーで少し加熱する。(まだ餅は焼かない)

ぜんざいの汁が温まったら、餅を焼き始める。

すぐに焼けて、焦げ目がつくので、ひっくり返してもう片面も焼く。

両面が焼けて、餅が膨らんでいる。あらかじめ包丁で餅の表面に切れ目を入れていたので、そこが割れて膨らんだ。

ぜんざいに餅を入れて、また少しだけ煮て完成。

美味しく作ることができた。
実際にアウトドアで作るのも簡単にできそうだ。
コッヘルを使わずに使い捨てのアルミ鍋を使った方が始末が楽でいいかもしれない。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 3 = 6