大晦日、名古屋の久国寺に二年参りに行ってきた (除夜の鐘をついてきた)

大晦日、名古屋の久国寺に二年参りに行ってきた。

久国寺には、岡本太郎作の鐘「歓喜の鐘」があり、大晦日の除夜の鐘でその鐘をつくことができるというので行ってみた。

昼頃に出かけてみた。さすがに早すぎて誰もいない。

南側に入口がある。

すぐ西側に駐車場があるのだがあまり広くないので大晦日に車で来て駐車するのは無理そうだ。

昼間のうちに見学した。

鐘楼。

歓喜の鐘。

小さいお堂。

護国観音像。

一通り見学したあと、一度、帰って23時頃に出直すことにした。

近くの清水駅のそばの蕎麦屋で年越しの蕎麦を食べた。


23時30分頃に再度やってきた。

もうかなり人が集まっていた。

入口で、除夜の鐘の順番の整理券を配っている。

5番ということだが、色違いがあり、先に108番までの整理券が配られていてその後になるということだそうだ。最初の108人が終わった後、その次の108人のうち5番目ということになる。(久国寺では除夜の鐘は216回らしい。)

23時40分頃、除夜の鐘の案内が始まった。23時45分頃に除夜の鐘が開始。

0時ごろに108人が終了した。

次の108人の鐘が始まった。

5番目に鐘楼に上がって、鐘をついた。

鐘の音は普通だ。

自分の順番が終わったので鐘楼から降りて、帰った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

1 + 3 =