スマートフォンでSIM2つで回線を2つ入れて使っているのだが、切り替えたあとで戻すのを時々忘れてしまうので、防止する方法がないだろうか

スマートフォンでSIM2つで回線を2つ入れて使っているのだが、切り替えたあとで戻すのを時々忘れてしまうので、防止する方法がないだろうか。

片方のSIMはmineoのマイそくSIMで、ギガ制限なしなのだが昼12時から1時間は通信が超低速になってしまい、実質通信不可能になってしまう。

バーコード決済アプリが特に困る。

そのため、2つめのSIMとしてIIJmioのSIMを入れている。安くすませるために2ギガのみのデータ通信のみの契約だ。普段は使わずに予備として待機させている。
そして、昼とかに食事や買い物でバーコード決済しようとして通信できない場合にはSIMを切り替えている。

だが、そのあとSIM切り替えを元に戻すのを時々忘れてしまう。

うっかりその状態で外でストリーミングの動画とかを観たりしたら、あっというまにギガが無くなってしまう。実際に1度やらかしてしまった。

動画ほどではないが、地図アプリなどでだいぶギガを減らしてしまうことが多々ある。

これを防止する方法はないだろうか?

現在のSIM回線の名前を表示するウィジェットみたいなのがあればよいのだけど、そういうのは見つからない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

+ 81 = 87