冷蔵庫が多すぎる。
大きな冷蔵庫を1つ買っていればよかったのだろうけど、引っ越しとかの都合や成り行きで小型の冷蔵庫を買ってしまって複数台を使っている。
その中で一番古いのが20年15年くらい前に買ったLG製LR-A05GYという小型冷蔵庫だ。
高さは1.5Lのペットボトルが入るくらいで、ほぼ立方体の形状をしている。
しかし、下部にコンプレッサーがあるため見た目よりもかなり容積が少ない。
買った当時、自炊は全然していなくてビールとか飲み物を冷やすのがメインで使っていた。
上にオーブントースターを置いて使っていたことがあって、天板部分が少し焦げたように変色してしまった。
次の冷蔵庫は、数年前に物置き用に中古マンションの部屋を買ったときに、オマケとして冷蔵庫が中古だけど付いてきたという 入手経緯が変わっている。
HITACHI R-8Cという冷蔵庫だ。(ルネサスのR8Cマイコンみたいな名前だ)
ずっと放置していたのだけど最近は自炊をするようになったので、運び出して家で食材を入れるのに使い始めた。
これもワンドアで小型だけど、それまでに使っていた上記のLG冷蔵庫よりは容積が多くて使いやすい。
欠点としては冷凍庫(冷凍ゾーン)が小さくて製氷トレイで氷をつくるくらいはできるけど、冷凍食品とかアイスクリームなのど保存は難しいというのがある。
冷蔵庫の冷凍スペースが不足しているので、小型の冷凍庫を入手して補う形で使っていた。
中古で入手したので詳細はよく分からないが、「雪見だいふく」のロゴが付いていて、何かの景品のようだ。(上記のR-8Cよりもこっちを先に入手したのだったかも。)
時々、低カロリーな蒟蒻ゼリーを凍らせてアイス代わりにかじって食べたりしていた。
冷却はちゃんとしたコンプレッサーの方式で後ろ半分は機械が詰まっている。
断熱材の厚さがかなり厚くなっており正味の容積が小さく、缶ビール2本がやっと入るくらいの大きさなのでちょっと使いにくい。
あと、寝室のベットサイドで飲み物を冷やす用に小型の冷蔵庫というか保冷庫を買ったのだけど、すぐに壊れてしまった。
TWINBIRD D-CUBEという製品で、コンプレッサーを使わずにペルチェ素子を使って冷却する仕組みになっている。
壊れてしまったので、冷蔵庫として使わずに置き薬の保管用の断熱な保管庫として使っている。
冷蔵庫が多すぎるので集約して、最近の省エネの電気代の安い2ドア/3ドア冷蔵庫に買い替えたほうがよいのではないかと悩んでいる。