100V電源の機器をタイマー制御するための設定式の24時間タイマーを何種類か買って使っていたのだが、故障しやすいのかすぐ駄目になってしまった。
最近だとこの機種が割とすぐに故障してしまった。
・24時間タイマーが動かなくなったので分解してみた
あと、そのあとに買ったものも駄目になってしまった。上記の品物の色違いの同型なので品質も同じのようだ。

その前に買っていたものも動かなくなった。

だいぶ前に2つセットで買っていたものはしばらく大丈夫だったのだが、一年は持たなかった。

Arduinoマイコンとリレーシールド基板の組み合わせで自作したものは色々な用途に使って何年も稼働しているので、メカ的なタイマーでないものでないと長期稼働は難しいのかもしれない。