果物を電子レンジで加熱してから食べるのを試している。
ビタミンを摂取するなら加熱しないほうがよいのだが、ポリフェノールとかの抗酸化作用のある成分を摂取するには加熱したほうがよいらしいからだ。
リンゴをカットしてはちみつとシナモンを加えて電子レンジで加熱して、焼きリンゴ風にしたりとか。

小さめにカットして少し固めのジャム状にしてそのまま食べたり、レーズン入りバターロールパンに挟んで食べたりするのも試している。ジャムは まとめて一度に多く作っておくと便利だ。
続きを読む果物を電子レンジで加熱してから食べるのを試している。
ビタミンを摂取するなら加熱しないほうがよいのだが、ポリフェノールとかの抗酸化作用のある成分を摂取するには加熱したほうがよいらしいからだ。
リンゴをカットしてはちみつとシナモンを加えて電子レンジで加熱して、焼きリンゴ風にしたりとか。
小さめにカットして少し固めのジャム状にしてそのまま食べたり、レーズン入りバターロールパンに挟んで食べたりするのも試している。ジャムは まとめて一度に多く作っておくと便利だ。
続きを読むドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて無印/S((PS4版)をプレイしてみた。
(2024年10月15日に PS PlusのゲームカタログからDQ11Sが対象から外れてしまうので駆け込みでプレイした。)
最初はDQ11無印のPS4のディスク版でプレイを開始し、村の成人の儀式をしたところでセーブし、復活の呪文を使ってDQ11Sに移行した。
EVERSPACE 2(Xbox版)をプレイしてみた。
GamePassから(2024年)10月15日に外れてしまうというので、駆け込みでプレイした。
あまりプレイする時間が取れなくて、最初だけしかプレイできなかった。
宇宙船で宇宙を冒険するゲームだ。
続きを読むFrom Space(Xbox版)をプレイしてみた。
GamePassから(2024年)10月15日に外れてしまうというので、駆け込みでプレイした。
あまりプレイする時間が取れなくて、途中までしかプレイできなかった。
エイリアンと戦う全方位シューター型のアクションゲームだ。
基本的には次の目標で○○という場所に行けとか○○をしろというのが表示されて、目的地の方向にマーカーが表示されるのであまり迷わないで、進めることができる。
こちらのレベルが低いうちはエイリアンとの戦闘で苦戦する。エイリアンが回りにワープして出現していっきに取り囲まれてしまうことがあるのがずるい感じだ。
続きを読むSCORN(Xbox版)をプレイしてみた。
GamePassから(2024年)10月15日に外れてしまうというので、駆け込みでプレイした。
あまりプレイする時間が取れなくて、途中までしかプレイできなかった。
HRギーガーっぽい独特のグロテスクな雰囲気の3Dアドベンチャーゲームだ。FPS要素もある。(序盤は銃が出てこないので、探索のみだ。)
まず、いきなり最初のパズル的なギミックがどうしても解けなくてずっと詰まっていて、結局ネットで答えを見てしまった。
箱入り娘みたいなスライドパズルで何かをクレーンっぽい器具まで持っていくらしい。縦に2マスのコマ(駒)を持っていけばよさそうなので、ほぼ解いたかと思ったら、1マスのコマが1個だけ邪魔で最後が動かせない。あきらめてネットで答えを見たが、1マスのコマのうち1つだけ先に排除できるというのが分からずにずっと解けない状態で延々と頑張っていただけだった。(画面が暗いので、コマの見た目の区別がつかなかった。)
名古屋初のドローンショー in 荒子川公園(中京テレビ主催)を見に行ってみた。
・中京テレビ、Xで「#4チャン中京テレビ」キャンペーンを実施!名古屋市内初のドローンショーも開催
公園の広場で18:30にスタートした。
人が集まっているあたりで待機していたのだが、木がちょっと邪魔で見づらい。
続きを読む名鉄のグルメ切符というのがあるらしい。
・名鉄百貨店 グルメきっぷのご案内 – 名鉄百貨店 本店
3800円で名鉄の1DAYフリー切符と選べる食事券と買い物優待券がセットになっている。
普通に名鉄1DAYフリー切符を買うと3400円なので、差額の400円分で食事ができるので少しだけお得な感じだ。
続きを読む