iPhone5cのau版の中古白ロムを買って、mineoのSIMを入れてみた。
今までかなり周回遅れでiPhone4とiPod touch 5Gを使っていたのだけど、そろそろ今月(2014年9月)にはiPhone6も発表されるらしいので、4世代遅れになってしまう。
iPhone4だと、カシオのBluetooth腕時計が繋がらないという問題も発生している。
調べてみると中古白ロムのiPhone5cが安くなっているようなので、買い替えることにした。
au版が特に安くなっており税込みで約26000円で購入できた。
auで契約せずに、MVNOでmineoのSIMを使って通信費を安くあげることが可能ということなので試してみることにした。
mineoは、ネットで申し込みをするとSIMが送られてくる。
iPhone5cの中古白ロムはアクティベーションが切れた状態で売られていて、そのままではiPodとして使うこともできない。
正規のauのSIMを持っていない場合には、アクティベーションカードとかアクティベーションSIMという名前で売られているSIMを買って挿入するとアクティベーションを通すこともできるらしい。
今回はmineoのSIMがあるので、そういうものを使わなくて正規auのSIMとしてアクティベーションに使うことができる。
自分の買ったiPhone5cは、なぜかアクティベーションがうまく行かず、初期設定の入力を入れてアクティベーションが終わってもiPhoneを使い始めるところでアクティベーションの最初の表示に戻ってしまった。しつこく3回繰り返したらループから抜けて使えるようになった。
iOSのバージョンが7.0.2と古いままだったので、OSのアップデートをしようとしたらストレージに空き容量が不足と表示されて、アップデートができなかった。
設定→ 一般→ 使用状況 で空き容量をチェックしたのだけど、アプリやデータ初期状態なのになぜか容量が一杯になっており、削除して容量をあけることもできないという不思議なことになっていた。
一旦端末のリセットで設定とデータを全削除をし、再度アクティベーションからやり直した。
今度は一発でアクティベーションできた。空き容量も復活した。
OS 7.0.2だと、画面の左上のネットワーク表示は「圏外」となっている。
とりあえずOSを7.1.2にアップデートした。
キャリア設定アップデートも促されたので、アップデートした。
OSアップデート後は、画面左上のネットワーク表示に、auと表示されるようになった。
しかし、まだこれだけではAPNの設定をしていないのでネットには繋がらない。
APNの設定をする。
WiFiでネットに繋いで、Safariから「http://mineo.jp/apn/mineo.mobileconfig」を開いて、プロファイルのインストールをする。
これでmineoのSIMでネットに繋がるようになった。
テザリングができるかどうかについても調べてみた。
インターネット共有の項目は表示されるが、最初は有効にならず、処理中アイコンが表示されたままになっている。
放置して、あとで確認したらリンクの表示になっていた。(次の写真のとおり)
このリンクをタップすると、次のようなポップアップ表示が出る。
テザリングはできないようだ。
キャリア設定アップデートをしなければテザリングできたのかもしれないが、今となっては確認できない。
裏技で、一度auの正式なSIMに入れ替えてテザリングを有効にして、実際に接続すると、あとは、mineoにSIMを戻してもテザリングが使える状態のまま維持されるらしい。
手持ちのauの正式なSIMとか持っていないので、試すことができない。
—
追記
iPhone 5cをiOS8に更新したらmineo SIMが使えなくなった