福井県海浜自然センターに行ってきた

福井県海浜自然センターに行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その112)
20161218_124857
福井県の若狭湾沿岸で三方湖(三方五湖)の西側の海岸にある「若狭三方マリンパーク」という公園内にある水族館だ。

名古屋から青春18切符を使って日帰り旅行で行ってきた。
最寄り駅はJR三方駅なのだが、そこからかなり遠くて徒歩で行くのは難しい。
しかし、バスの路線が無い。三方駅でレンタサイクルをやっているので使ってみることにした。

まず、JRで名古屋駅から敦賀駅に行き、若狭方面に乗り換えて三方駅まで乗車する。
20161218_111457

三方駅でレンタサイクルを借りて、三方湖(三方五湖)に向かう。
三方湖の周りはサイクリングロードになっている。
普通は湖の周りを反時計回りに回るらしいが、今回は福井県海浜自然センターに先に寄るために時計回りに湖の西方向に向かう。

まずは駅から町中を抜けて、川沿いに三方湖に向かう。
20161218_112448
20161218_112808

湖沿いの縄文博物館と、道の駅 三方五湖を通過する。
20161218_113001
20161218_113104

湖の南側から西側に走っていく。
20161218_113819
梅の里会館でちょっと休憩。
20161218_114444
このあたりは梅の産地で、梅酒や梅干しなどがお土産に売っている。
20161218_115128
20161218_115338
梅茶(梅こぶ茶)と梅ジュースを飲んだ。
昼飯時なのだけど、ここでは食事を売っていない。敦賀駅で寄り道をしておにぎりなどを食べていたので、あまりお腹が空いていなかったのでそのままサイクリングを再開した。

しばらく行くと、道路が分岐する。左が世久見方面で、右が湖沿いに西岸を北上する道だ。
福井県海浜自然センターの世久見方面の道に進む。
20161218_121341
20161218_121504

坂道を登っていく。ギアチェンジのない自転車だときついので自転車から降りて押して歩いた。
20161218_121932
坂の上にトンネルがある。世久見トンネルという名前のトンネルだ。
20161218_122154
20161218_134432
たまに自動車が通るので、自転車で車道を走っていくのはちょっと危ない。
一段高くなった歩道の部分を走っていく。
20161218_122258
ちょっと歩道部分が狭くて走りにくく、結局自転車から降りて押して歩いた。
帰りに気がついたのだけど、反対側の歩道部分は少し広いので自転車に乗って走るのが少し走りやすい。

トンネルを抜けると下り坂で、海が見えてくる。
20161218_123416
20161218_123428
20161218_123522
世久見という港と海水浴場の町だ。

福井県海浜自然センターは、ここから更に西に向かって1.5kmほど行った食見(しきみ)という場所にある。
20161218_123520

海岸沿いに走っていく。
20161218_123605
途中、ちょっと勾配がきついので自転車からまた降りて押して歩いた。
20161218_123837

坂を登った場所は見晴らしが良く、景色が美しい。
20161218_124418

峠を越えて、坂を下っていくと食見(しきみ)に到着。すぐ右側に福井県海浜自然センターの建物が見える。
20161218_124759
20161218_124857

見学する。
20161218_124956

入館料は無料だ。

餌やり水槽「ふしぎな水槽」。側面に餌やり窓が開いている。
20161218_125646
20161218_125138
餌は100円だ。せっかくなので餌やりをしてみた。
20161218_125146
20161218_125545

若狭湾のおいしい生きものたち水槽。
20161218_125703
20161218_125715
20161218_125722

ウナギや越前ガニ。
20161218_125735
20161218_125740
20161218_125746

おさわりコーナー。
20161218_125804
20161218_125814
20161218_125816

海岸の漂着物の収拾。ビーチコーミングというらしい。
20161218_125848
20161218_125850
射撃の標的なども流れ着いているらしい。
20161218_125954
20161218_125956

1Fの外にも水槽がある。
20161218_125906
20161218_125912

2Fも見学。
海ワシの剥製。
20161218_130143

三方五湖の水槽コーナー。
20161218_130522

田んぼ水槽。ギンブナなど。
20161218_130542

三方湖の生きもの水槽。
20161218_130710
20161218_130556
20161218_130613
20161218_130617

ラムサール条約湿地の水槽。
20161218_130530
20161218_130624
20161218_130632
20161218_130639
20161218_130648
20161218_130656

水月湖、管湖の生きもの水槽。
20161218_130706
20161218_130719

久々子湖の生きもの水槽。
20161218_130738
20161218_130742

シジミ水槽。
20161218_130811
20161218_130808

身近な水辺の生きもの水槽。
20161218_130821
20161218_130829
20161218_130837

外来種水槽。
20161218_130840
20161218_130943

若狭湾を彩る小さな生きもの水槽。
20161218_130844
20161218_130856
20161218_130910
20161218_130916

若狭湾の危険な生きもの水槽。
20161218_130922
20161218_131020
20161218_130928
20161218_130934

生きるための適応の水槽。
20161218_131036
20161218_131041
20161218_131047

アマモ、ガラモ水槽。
20161218_131052
20161218_131058

クラゲ水槽。
20161218_131136

マリンホール。シアター展示。
20161218_131250
20161218_131329

ドクターフィッシュあし湯コーナー。
海を見ながら足湯に入ることができる。
20161218_130255
ドクターフィッシュもやっている。
20161218_130438

その他、パネル展示。
20161218_130200
20161218_130205
20161218_130209

一通り見学した。

また自転車で三方湖に戻り、1周するサイクリングコースを走った。
20161218_140102
20161218_141805
20161218_141905
20161218_142520
20161218_143158
三方湖の東側は野鳥観察にもいいらしい。鴨とか結構居た。望遠対応のカメラを持ってきてないので写真は撮れなかったが。
20161218_145555

ちなみに、三方湖からさらに北に行くと、半島の先に三方海中公園という場所がありグラスボートをやっているそうだ。かなり距離があるので自転車で行くのは無理そうなので、今回は行かなかった。

湖のサイクリングコースを1周したあとは、駅に戻って電車で名古屋に帰った。


余談。

書き忘れていたが、行きの敦賀駅で、昆布館という場所で食事をした。
20161218_095220
20161218_093610
こぶ茶と梅こぶ茶は無料だ。
20161218_093616
昆布のおにぎりを食べた。
20161218_094650




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

+ 16 = 22