駐車場脇にプランターを置いて、作物を栽培してみている (その1 バジルなど)

駐車場脇にプランターを置いて、作物を栽培してみている。

去年(2016年)、駐車場の契約の変更で駐車場脇の場所を確保できたので、プランターを設置した。
基本ほとんど放置で作物を栽培してみる。
まず、ペパーミントをそれまで土に植えていたのを掘り出して抜いてきてプランターに移した。(前は別の場所の駐車場脇に植えていたが、完全放置で茂っていた)
20160519_113755
しかし、2016年8月くらいに枯れてしまった。一度引っこ抜いてダメージがあると一旦回復したように見えても、あとから時間差で枯死してしまうようだ。


上記と同時期の2016年4月に植えたバジルは、うまく育てることができた。

2016年4月にスイートバジルの苗を買って植えてみた。

バジルは、同時期に室内でも栽培キットで栽培してた。
ファミマの育てるサラダを育ててみる
室内で育てたバジルはあまり大きくならなかった。

2016年5月、バジルの虫食いが発生したので対策をした。

木酢液とか撒いたけど、効果なし。
夜、懐中電灯を持って調べてみたら、ナメクジが葉を食べていた。
土に撒く忌避剤は効果なかった。
銅テープでナメクジが上がってこないように対策し、プランターの脇に駆除餌を撒いた。

対策が遅れて、もうだいぶ食べられてしまって、植えた苗の半分くらいが枯れてかけて、3分の1くらいが枯れてしまった。

2016年6月、回復してきている。花も咲いた。

2016年7月、だいぶ大きくなった。銅テープの効果が切れたのか、また少し虫食いが発生している。
成長のほうがペースが速いので、特に対策はしなくても大丈夫みたいだ。

2016年8月、かなり大きくなり、バジルの花がたくさん咲いた。

2016年9月、花が枯れて実がなり始めたので時々収穫する。

2016年11月、収穫が続いている。

2017年1月、雪が降る寒さには耐えられず枯れてしまった。

2017年4月、収穫したバジルから種を取ってみる。もっと早くやるつもりがサボっていた。

茎から種の入った花の残骸を取り外し、揉んで種を取り出す。

網状の機器を使って、種を分離する。

分離した種。ただし、おなじ位の大きさの残骸も混じっている。

皿の上で、大まかに種以外の残骸で目立つ物を取り除いたが、細かいものは取り除ききれなかった。

バジルの種は、バジルシードとして食べることができる。
バジルシードを工夫して食べてみた

バジルシードとして食べようかと思って収穫したのだけど、食べずに室内で栽培するのに再チャレンジして使ってみようと思う。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 1 = 4