駐車場脇にプランターを置いて、作物を栽培してみている (その3 ローズマリー、ミントなど)

駐車場脇にプランターを置いて、作物を栽培してみている。

ハーブのローズマリーやミントを植えてみる。他にも観葉植物なども少し植える。
ハーブは料理に使うこともできるし、蒸留してハーブウォーターを作ることができる。
蒸し器を流用した簡易蒸留器でハーブの蒸留をしてみる


「ローズマリー編」

2016年10月、ローズマリーの苗を買ってきて植えてみた。
ローズマリーをプランターに植えてみる
20161022_171022
20161022_171045
まずは、ローズマリーのウッドという種類と、ロックウッドフォレストという種類だ。

2016年11月、あまり成長していない。植えた時期が悪かったかもしれない。

2017年3月、ローズマリー ロックウッドフォレストが枯れてきてしまった。1つは完全に枯れて死んでしまった。もともと苗の時点で根が団子になっていた状態のよくない苗だったのが駄目だったのかもしれない。

2017年4月、追加で他の種類のローズマリーを植えた。ロックウッドフォレストも補充した。
ローズマリー ギルティックゴールド。

ローズマリー マジョルカピンク。

ローズマリー アープ。

ローズマリー ウッドパープル。

2017年7月。
追加で2種類植えた。
ローズマリー マリンブルー。

ローズマリー インガウノ。

手前の右側の2つのプランターが追加した分だ。あとは10月と4月に植えたローズマリーなのだけど、順調に育っている。


「ミント編」

去年ミントを枯らしてしまったので、リベンジで今年もミントを植えてみる。
2017年4月、4種類のミントの苗を買ってきて植えた。
ペパーミント。

スペアミント。

ラベンダーミント。

アップルミント。(アップルミントは、室内でVegeUni/ベジユニでも育ててみる。)

2017年7月。
その後、ペパーミントだけ、枯れてしまった。

去年もペパーミントを植えて枯らしてしまったのだけど、どうも暑い時期に水を切らしてしまうと枯れてしまうようだ。
他のスペアミントとかアップルミントとかラベンダーミントは大丈夫なのに、ペパーミントだけが弱いというのは不思議だ。
それに、昔にペパーミントをプランター無しで地面に植えたときには水やりをしなくても無事に育っていた。
今回使っている100円ショップのプランターが小さくて浅いので乾燥しやすいというのがあるのかもしれない。

スペアミントとアップルミントとラベンダーミントは一応枯れずに育っている。ちょっと虫に食われているみたいなので、酷くなるようだと対策が必要かもしれない。


「その他」

あと他にも幾つか植えてみた。
2017年4月。
コルディリネ(100円ショップで買った)という観葉植物を植えた。

コルディリネは割と寒さに強いらしい。と思ったら、園芸種は強くないようだ。冬には枯れてしまうかもしれないので、室内に取り込まないといけない。

ちなみに去年(2016年)に100円ショップで買ったモンステラはしばらく水耕栽培したあと鉢に植えていたのだけど、冬に室内に取り込みをしないて枯れてしまった。大抵の観葉植物は寒さに弱い。

あと、オリーブの苗も植えてみた。オリーブは寒さに強いらしい。

あと、寒さに強い観葉植物でユッカというのがあるらしいが、近くのホームセンターや園芸店では売っているのを見つけられなかった。


追記

大きいスーパーマーケットの特設会場の移動販売みたいなので、ユッカを売っているのを見つけたので買ってみた。

2017年7月。
コルディリネは、残念ながら水切れさせてしまって枯れてしまった。

ユッカとオリーブは無事に育っている。

100円ショップで買った植物活力剤みたいな名前の液体肥料を与えてみた。


さらに追記

2017年8月。だいたい順調に育っているようだ。
オリーブがちょっと元気がない。

ミントは、アップルミントの少し日陰側のものだけ残して枯れてしまった。

2017年9月。
ローズマリーのウッドパープルとインガウノが枯れてしまった。

2017年10月下旬。
その後は一応安定している。冬が無事に越せるといいのだが。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

71 − = 65