長野県の須坂市動物園に行ってきた

長野県の須坂市動物園に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その133)

長野市のすぐとなりの須坂市にある小さな動物園だ。水族館のコーナーもあったのだが、2015年に終了してしまっている。その名残りで今でも少しだけ魚の水槽展示をやっているようだ。

名古屋から青春18切符を使った日帰り旅行で行ってきた。
長野での滞在時間を余分に稼ぐために、前日の0時に終電で名古屋を出て、多治見駅で始発待ちをして出掛けた。

JR中央線で塩尻駅まで行き、松本駅経由で長野駅まで行く。
長野駅に10:57到着。

長野駅から私鉄の長野電鉄線に乗り換えて、須坂駅(すざかえき)に向かう。


11:37頃、須坂駅に到着。

駅前のバス乗り場から、すざか市民バスに乗って臥竜公園入口バス停まで乗車する。

臥竜公園入口バス停から、臥竜公園まではちょっと距離がある。徒歩で公園に向かう。

バス停から徒歩5分くらいで公園に到着。

池の脇を通って、公園の奥に向かう。

動物園が見えてきた。

動物園入り口。

動物園は山を囲うようにコの字型の敷地になっている。順番に見学する。

写真をたくさん撮ったのだけど、抜粋で載せる。
ニホンカモシカ。


アカカンガルー。

フラミンゴ。

フンボルトペンギン。

ベンガルトラ。

カピバラ温泉。




カピバラ神社。

コの字型の反対側の敷地への通路。

反対側は南園というエリアになっている。遊具のある公園が大半で少し動物も展示している。

ラマ。

ロバ。

トナカイ。

ペンギンプールに戻って、餌やりショーを見学した。

ペンギンプールの隣、ふれんZOOという建物で魚の水槽展示をやっている。

モツゴ、オイカワ。

トウヨシノボリ、キンギョ。

アカハライモリ。

他にもカメとか。

一通り見学した。

公園の売店でまっくろおでんというのを食べた。

バスで須坂駅に戻り、長野駅まで戻って駅の物産コーナーで買い物をした。

おやき買って、電車で食べた。

松本駅で2時間くらいの長時間の電車待ちがある。
日本ラジオ博物館という場所が気になったので行ってみた。


休みの日ではないはずだけど、閉まっていた。
臨時閉館とかの案内表示とか無いのだが、ひょっとしてもう廃業してやってないのだろうか?

たなさきに展示してある展示物だけ見学した。


雨が降ってきたので、松本の観光を早々に切り上げて駅に戻った。
名古屋方面の電車を待って駅で時間を潰して、中央線で名古屋に帰った。


追記

その後、水槽展示は無くなってしまったらしい。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 4 = 5