RGB→HDMI変換器の安い機種でプレステとかの古いゲーム機の映像出力を変換できるか試したが、駄目だった

RGB→HDMI変換器の安い機種でプレステとかの古いゲーム機の映像出力を変換できるか試したが、駄目だった。

SCART端子のRGB映像信号をHDMIに変換することのできる安価なコンバーターがAmazonで売っていたので買ってみた。

新しい SCART HDMI 1080P 60Hz 350mAアップスケーラービデオオーディオコンバータアダプターブラック(Amazon)

プレステ2やPS Oneに、ソニー純正のRGB21ピン用ケーブルを繋いでみたが、そのままでは映らないようだ。


SCART端子は、日本で使われているRGB21ピンコネクタと同じ形状のコネクタ部品が使用されているのだが、ピン配置が異なっている。
RGB21ピン – Wikipedia

なので、SCART端子の信号の並び順に外部で変換してからこのHDMI変換器に入れてやらなければならなかったようだ。

この変換器の中で、ジャンパーとかでRGB21方式に簡単に切り替えができるようになっていたりしないのかなあ?
ちょっと分解して基板をみてみたが、シルク印字とかであからさまに分かるような箇所は無かった。



あるいは基板の21ピンコネクタ付近のパターンをカットして配列を強引に直すようなことも難しそうだ。

結局自前でSCART→RGB21ピン変換の部分を自作しないと駄目なようだ。

最初からRGB21ピンのゲーム機に対応しているサンコーの機種を買った方が楽だったのかもしれない。
サンコー -【RGB21-HDMI変換アダプタ】販売ページ
スーファミやセガサターンの画面を鮮明に サンコー「RGB21-HDMI変換アダプタ」 – ITmedia NEWS


追記、RGB21ピンケーブルで480円くらいの安いのをAmazonで注文してみた。SCART変換ケーブルを自作する材料に使おうと考えている。ただ、コネクタ部分がオス-メスになっていないので、コネクタ部品も用意しないといけない。手持ちがあったかなあ?




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

71 − 70 =