RICOH THETAで、カメラの向きを正規化した画像を作りたい。
RICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760
この間、THETAのパノラマ画像を読み込んでTiltShiftとかの加工をするソフトを作ってみた。
→ 全天球撮影用カメラ「THETA」でTiltShiftを試してみた
→ 全天球撮影用カメラ「THETA」でLittlePlanetを試してみた
これらのソフトには弱点があって、THETAを普通の向きに持った状態で撮影した画像しか使うことができない。
THETAを上下逆にしたり、傾けたり、横にしたりして撮影した場合には、元画像が傾いているためうまく加工することができないのである。
カメラの向きの情報は、JPEG画像のEXIFという領域に保存されているので、単純なモザイクやぼかしを一部に入れる加工の場合には、下記のツールを使えば対処することが可能である。
→ RICOH THETA を買ったのでexif移植ソフトを作成
→ RICOH THETAユーザーの悲願、全天球画像のメタデータの保存/復元が実現!画像補正しても天地が狂わない
しかし、自分の作ったTiltShift加工やLittlePlanet加工のソフトはカメラの向きが普通の向きと違う場合には、うまく加工ができなくなってしまうため、なんらかの対処をしなくてはならない。
方法としては、以下の2つがあると思う。
(1) 加工ソフト側で、カメラの向き情報を読み込んで、補正する。
(2) あらかじめ別のソフトでカメラの向きを普通の向きに補正し正規化したJPEG画像を作っておく。
まずは、後者の方法でソフトを作ってみたい。
とりあえずTHETAのカメラの向き情報について悩み中。
このあたりの情報が参考になるようだ。
→ Ricoh THETAのEXIF (回転を読むためのPythonコード付き)
→ Ricoh thetaのJPGから角度を取り出すコード