プロパンガス機器をアウトドア用のガス缶で動かすための変換器を自作してみた

プロパンガス機器をアウトドア用のガス缶で動かすための変換器を自作してみた。

前に思いついて部品を組み合わせて作ろうとしていたのだが、部品をいろいろ組み合わせてやっと作ることができた。

テストとして、プロパンガス用のガスバーナー(ブンゼンバーナー)を使ってみた。

ガスの種類がプロパンガスとブタンガスとでちょっと違うのだが、都市ガスよりはブタンガスのほうが比較的プロパンガスに近いので、うまく使えているようだ。

これを使えば、家庭用のプロパン用のガス機器をいろいろとアウトドアで使うことができそうだ。




プロパンガス機器をアウトドア用のガス缶で動かすための変換器を自作してみた」への2件のフィードバック

  1. イトウ

    はじめまして。いろいろ自作していて悩み果てた時に、違う言葉で検索したらHit致しました。
    とても参考になっております。ありがとうございます。ですが、肝心なところが解らずで、
    コメント致しました。同じような部分で悩んでます。初対面であつかましいお願いですが、
    もしお解りになるようでしたら、ご意見を頂ければと思います。

    http://kako.com/blog/wp/wp-content/uploads/2018/09/Rimg0001.jpg のレギュレータとの間です。
    私が悩んでいる部分は、 https://youtu.be/k8f7zoZj-VU  で、ガス栓のようなイメージでしたが、
    どうも違うようなかんじですね… 左ネジ(逆ねじ)みたいですし、お手上げ状態でして…

    お身体、大丈夫ですか? 復活されました? 私は闘病中で、お酒もタバコも止めることになり
    10年以上経ちます。受動喫煙がこんなにキツイものか、止めてから解りました。コンビニ等の
    前で皆さん吸っているので、私は息を止めて前を通過して買い物してます。ツラいですね。

    返信
  2. kako 投稿作成者

    このレギュレーターの部分のネジは自分も最初は悩んでいて、合うネジが結局は見つかりませんでした。
    なので、この部分はネジ部分を無視してホースで繋いでいます。写真では分かりにくいですが。
    ホースをレギュレーターの一番先端の部分に被せて、リング状のホースを締め付ける部品で締め付けてガスが漏れないようにしています。
    ホースは太くて厚さが厚い丈夫なものを使いました。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

1 × 3 =